米国口腔顔面痛学会 専門医(口・顎の痛みや感覚異常の専門医)

肩書

あんどう歯科口腔外科 院長

米国口腔顔面痛学会 専門医 (Diplomate, American Board of Orofacial Pain)

米国口腔内科学会 専門医 (Board Eligible, American Board of Oral Medicine)

Spark Medical代表 (OFPOM Rounds, Presentation Workshop, Orofacial Pain Seminar)

昭和大学歯学部 客員講師           


学歴

2003年 St. Mary's International School 卒業

2010年 昭和大学歯学部卒

2013年 南カリフォルニア大学歯学部卒(University of Southern California)

Orofacial Pain and Oral Medicine Center, Residency Program 修了。

 

略歴

小学3年生までは日本の教育を受け、その後はインターナショナルスクールへ編入。高校卒業まで英語で教育を受ける。日本で歯科医師免許取得および、臨床研修を修了後に、南カリフォルニア大学歯学部 Orofacial Pain and Oral Medicine Center の Resident として採用される。世界各国から多数の応募がある中、年間わずか2人しか採用されない難関であった。アメリカでは専門医取得のための学習と、臨床経験を積む傍ら、USC Online Master of Science in Orofacial Pain and Oral Medicineプログラムの助教として教育にも携わる。

 

2013年にDiplomate, American Board of Orofacial Pain (米国口腔顔面痛学会 専門医)を取得して、日本へ帰国。日本全国でもこの専門医を維持しているのは、6名だけである(2021年7月現在)。さらに、口腔顔面痛と口腔内科の両方を専門とする唯一の歯科医師である。「痛み」をテーマに、NHKの「スーパープレゼンテーション」でもおなじみのTEDのイベント、TEDxTitech2017でも講演。

 

医院は、日本国内で唯一の「口腔顔面痛・口腔内科」に特化したクリニックである。受診患者は、北は北海道、南は石垣島、さらには中国、シンガポール、アメリカなど海外からの来院実績も多数。一般開業医からはもちろん、口腔外科専門医や、歯内療法専門医、歯周病専門医、補綴専門医など、他の専門医からの信頼も厚く、8割の受診患者は他院からの紹介患者である。

 

現在は、あんどう歯科口腔外科の院長として臨床に携わる他、昭和大学歯学部の客員講師として臨床研修医や学生の指導にあたる。また、日本国内だけでなく海外へ向けて発信力・影響力のある医療従事者を育む事を目的として、Spark Medical を設立。Public Speaking Skill を磨くことを目的とした Presentation Workshop、歯科医師を対象とした口腔顔面痛・口腔内科の専門セミナーなどを主宰。全国の歯科大学、歯科医師会、学会、スタディーグループなどでの講演多数。

 

専門知識の研鑽、分野の啓蒙、専門医同士のネットワーク構築を目的として、2021年よりアジア全域の医療従事者を対象とした「Spark Medical: Orofacial Pain & Oral Medicine Rounds」を主宰。日本、アメリカ、シンガポール、台湾で臨床に携わる専門医を率い、アジア諸国の医療従事者の教育活動にあたる。

お問い合わせはこちら(info@ando-pain.jp)へどうぞ

TEDxTitech 2017の講演動画はこちらへどうぞ

講演歴はこちらのページへどうぞ


著書