01学校概要

<具体目標>

「やさしさ にこにこ」 (徳)

「げ  ん  き もりもり」 (体)

「ま  な  び わくわく」 (知)

【学校教育目標】

<総括目標>

「夢にむかって 笑顔いっぱい 西小の子」

【校章】 図案 初代校長 小 南 邦 雄 氏

◎銀色の網走川 ・・・ 下部の2本の太線

網走湖を出て大きく曲がり、学校近くで川幅を広げ、潮の干満に流れを変え、千古の歴史を秘めて、オホーツクの海に注ぐ網走川。そこに集い歌声合わせ、水面に映えゆる雲の流れを、ひとみに受ける子らは、豊かな知識を身につけ、身心共にたくましく成長してほしい。

 ◎緑濃い向陽の山 ・・・ 背景の山の字

学校裏を流れる網走川を隔てて、起状と陵線をつくり、川面に自然林の影を落とし、四季折々に飽くことのない変化を見せる向陽の山。窓辺に憩い校庭に戯むれ、緑の山を仰ぐ子らは、きれいな心を宿し、汚れなく素直に育ってほしい。

 ◎光の中の西小学校 ・・・真ん中の西の字

向陽の山の緑に心を清め、網走川の流れに心を洗い、元気な体で土を踏み、希望を胸にみんなが学ぶ西小学校。かげりなき光を受け、鍛えに鍛えて、ここから巣立つ子らは仲よく腕を組んで、平和な明日をつくってほしい。

 ◎時が移り、時代が変わり、環境の変化はあっても、西小学校に学ぶ子らは、「美しい心」の持主となるよう努力することを期待し願望をこめて、この校章を定めた。

 

【校歌】

【児童数】 (令和日現在)

<今年度の組織目標>

『みんなが幸福感をもって過ごせる学校をつくっていこう