07 吹奏楽部

<前売券取扱い>

網走第一中学校

網走市民会館

エコーセンター2000

■令和元年11月24日(日)

■網走市民会館大ホール(南6条西1丁目5)

■開場13:30 開演14:00

■入場料 一般¥500 中高生¥300 小学生以下無料

♪「第27回定期演奏会」のお知らせ

終了いたしました。

沢山のご来場をいただきありがとうございました。

過去の演奏会

♪「第61回北見地区吹奏楽コンクール」に出場

地区大会15年連続の金賞受賞となりました。

沢山のご協力・ご声援をいただきありがとうございました。

■令和元年8月3日(土)

■北見市民会館(北見市常盤町2丁目)

■中学校C編成の部に出場

*大会情報は北見地区吹奏楽連盟ホームページまで

http://www.ajba.or.jp/kitami/

<プログラム>

・アルメニアンダンス・パート1

・Queenメドレー

・八木節2019

・In Chorus~時を越えた握手

・ブラックライトパフォーマンス

<吹奏楽部の歴史>

昭和36年,網走市「山内医院」の楽器寄贈により吹奏楽部創設。現在まで17名の顧問により活動を続けてきた。北見地区吹奏楽コンクールにおいては,現在まで15年連続金賞,昭和63年に全道大会に初出場してから,平成18年,20年,21年,26年,27年,28年,29年,30年度と9度の出場を果たした。また,平成26年度の北海道大会では,第1位で北海道代表となり,群馬県前橋市で行われた東日本学校吹奏楽大会に創部初出場を果たし,金賞を受賞した。北見地区アンサンブルコンクールにおいては,平成9年度に全道大会に初出場してから,平成26年,27年,28年,29年度と5度の全道大会の出場を果たし,平成27年度,平成28年度は金賞を受賞した。地域での活動にも力を入れ,夏祭りパレードや七福神祭り,東日本大震災チャリティーコンサートなどに参加し,市内や斜里町の介護老人保健施設,グループホームやデイサービスなどの慰問演奏も行っている。網走小学校ブラスバンドスプリングコンサート,網走南ヶ丘高校・桂陽高校ジョイントコンサート,旭川商業高校吹奏楽局網走公演賛助出演など,他校との演奏交流を行っており,元T-SQUAREピアニストの和泉宏隆さんやカシオペアのドラマーである神保彰さん,ジャズトランペッターの日野皓正さんやジャスサキソフォン寺久保エレナさんにご来校いただき,プロミュージシャンとの演奏交流も積極的に行っている。

第14回東日本学校吹奏楽コンクール(金賞)

群馬県前橋市 2014.10.11

OBOG参加のご案内.pdf