Schedule

(今回の研究会は,日本語で行います.)

Jan. 8

15:00 - 16:00(招待講演)

関口雄一郎(京都大)(60)

「連星中性子星合体シミュレーションの最近の発展」

16:00 - 16:50(分担者)[a) 様々な重力波源の探査と重力波波形の解明]

衣川智弥(京都大)(50)

(休憩15分)

17:05 - 17:55

神田展行(大阪市立大)(25)

「Detector calibration,KAGRAの現状」

譲原浩貴(大阪市立大)(25)

Developing CBC off-line pipeline for iKAGRA

Jan. 9

9:00 - 10:00(招待講演)

茂山俊和(東京大)(60)

超新星の衝撃波が星表面を通過する前後のライトカーブについて

10:00 - 11:05(分担者)[b) 超新星爆発の物理]

山田章一(早稲田大)(15)

中村航(早稲田大)(30)

超新星ニュートリノおよび重力波の親星構造依存性

平井遼介(早稲田大)(20)

中性子星連星の形成に向けた超新星爆発後の連星系の生存可能性

(休憩10分)

11:15 - 12:10

藤澤幸太郎(早稲田大)(25)

非バロトロープ磁場星の構造と歪み

大野俊明(弘前大)(15)

MSCO1 球対称時空での定式化および厳密解への応用

鈴木聡人(弘前大)(15)

MSCO2 定常・軸対称時空への拡張

(昼食)

13:30 - 14:30(招待講演)

田越秀行(大阪大)(60)

「iKAGRAデータ解析プラン」

14:30 - 15:20(分担者)[c) 電磁波等との同時観測から得られる物理]

木坂将大(KEK)(50)

コンパクト星連星合体からの電磁波放射(数時間後から数日後まで)

(休憩15分)

15:35 - 16:25

横澤孝章(大阪市立大)(25)

Focus on GW and Neutrino signals from Supernova SASI phase

上野昂(大阪大)(25)

「Current status of low-latency CBC GW detection with KAGRA」

16:25 - 17:10(分担者)[d) 新しい重力波観測・データ解析法の提案]

瀬戸直樹(京都大)(45)

17:10 - 18:00

宮本晃伸(大阪市立大)(25)

Studying about GW from binary coalescence of Pop III stars

榊原由貴(京都大)(25)

「Bigravityにおける初期重力波」

Jan. 10

9:00 - 10:00(招待講演)

堀田昌寛(東北大)(60)

Quantum Information and Black Hole Firewalls

10:00 - 10:40(分担者)[e) 宇宙論・修正重力理論の観点からの重力波研究]

田中貴浩(京都大)(40)

10:40 - 12:00

成川達也(大阪大)(25)

Alternative theory search

山本尚弘(大阪市立大)(25)

Noise characterization of non-gaussianity and non-stationarity for the gravitational wave detector

端山和大(大阪市立大)(25)

「KAGRA detector characterization開発の状況」

Short summary (5)