秦郁彦 『旧制高校物語』 文春新書2003
寺崎昌男 『東京大学の歴史』 講談社学術文庫2007
仲新監修 『学校の歴史 第1巻 学校史要説』 第一法規1979
武藤康史 『旧制中学入試問題集』 ちくま文庫2007
旧制高等学校資料保存会編著 『資料集成 旧制高等学校全書 第三巻 教育編』 昭和出版1981
第一高等学校 『第一高等学校六十年史』 第一高等学校(非売品)1939
西沢佶編集委員代表 『写真図説 嗚呼玉杯に花うけて 第一高等学校八十年史』 講談社1972
竹内洋 『立身出世主義 近代日本のロマンと欲望』 世界思想社2005
筧田知義 『旧制高等学校教育の成立』 ミネルヴァ書房1975(新装版2009)
筧田知義 『旧制高等学校教育の展開』 ミネルヴァ書房1982(新装版2011)
今野真二 『百年前の日本語』 岩波新書2012
菅原亮芳編 『受験・進学・学校 近代日本教育雑誌にみる情報の研究』 学文社2008
吉野剛弘 「近代日本における予備校の歴史」「明治後期における旧制高等学校受験生と予備校」「明治後期における旧制高等学校入試」「受験準備教育機関としての旧制中学校の補習科」 慶応義塾大学大学院社会学研究科紀要
竹内洋 『立志・苦学・出世 : 受験生の社会史』 講談社現代新書1991
杉山滋郎 『日本の近代科学史』 朝倉書店1994(新装版2010)
「日本の数学100年史」編集委員会編 『日本の数学100年史 上』 岩波書店1983
佐藤英二 『近代日本の数学教育』 東京大学出版会2006
中谷太郎 『日本数学教育史』 亀書房2010
R. Fujisawa "Summary Report of the Teaching of Mathematics in Japan" 文部省1912
河田敬義、村田憲太郎、雨宮一郎編 『“日本の数学百年史”別巻』 上智大学数学講究録No.39 上智大学数学教室1995
高瀬正仁 『高木貞治 近代日本数学の父』 岩波新書2010
中村滋・杉山滋郎 「星野華水による"チャート式"の起源とその特徴」 科学史研究Vol.45, No.240 (2006), p.209
板倉聖宣 「藤森良蔵と考え方研究社」 所収:『かわりだねの科学者たち』 仮説社1987
日本物理学会編 『日本の物理学史 上』 東海大学出版会1978
小山慶太 『寺田寅彦』 中公新書2012
高田理恵子 『文学部をめぐる病い』 ちくま文庫2006
高橋英夫 『偉大なる暗闇 師岩元禎と弟子たち』 新潮社1884, 講談社文芸文庫1993(電子版あり)
上村直己 『近代日本のドイツ語学者』 鳥影社2008
新宮譲治 『独逸学協会学校の研究』 校倉書房2007
高梨健吉、出来成訓 『英語教科書の歴史と解題』 大空社1993
江利川春雄 『日本人は英語をどう学んできたか』 研究社2008
江利川春雄 『受験英語と日本人』 研究社2011
『矢内原忠雄全集 第28巻 日記』 岩波書店1965
『芥川龍之介全集 第17巻 書簡Ⅰ』 岩波書店1997
大阪市立大学大学史資料室編 『向陵記 恒藤恭一高時代の日記』 大阪市立大学2003
出隆 『哲学青年の手記 出隆著作集6』 勁草書房1963
福生市郷土資料室編 『森田浩一とその時代』 福生市教育委員会2001
宮本百合子 「入学試験前後」「面積の厚み」 青空文庫など
久米正雄 「受驗生の手記」 青空文庫など
湯川秀樹 『旅人 湯川秀樹自伝』 角川文庫1960など
彌永昌吉 『若き日の思い出』 岩波書店2005
彌永昌吉 「数学まなびはじめ 小学校時代から大学時代まで」 数学のたのしみNo.18 日本評論社2000
芥川龍之介 「恒藤恭氏」「二人の友」 青空文庫など
菊池寛 「半自叙伝」 『菊池寛全集 第23巻 随想集』 高松市菊池寛記念館1995
三谷隆信 『回顧録 侍従長の昭和史』 私家版1980、中公文庫1999
和辻哲郎 『自叙伝の試み』 『和辻哲郎全集 第18巻』 岩波書店1963
安倍能成 「數藤先生」「政和先生の追想」「岩元先生のこと」 『安倍能成選集 第3巻』 小山書店1959、復刻版日本図書センター1997
今道友信 『知の光を求めて 一哲学者の歩んだ道』 中央公論新社2000
亀井高孝 『葦蘆葉の屑籠』 時事通信社1969 (2013/3/4追記)
関口安義 『豊島与志雄研究』 笠間書院1979
関口安義 『評伝豊島与志雄』 未来社1987
関口安義 『評伝成瀬正一』 日本エディタースクール出版部1994
関口安義 『恒藤恭とその時代』 日本エディタースクール出版部2002
関口安義 『評伝 長崎太郎』 日本エディタースクール出版部2010
東京大学OPAC http://opac.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/
国立国会図書館 近代デジタルライブラリー http://kindai.ndl.go.jp
Google Books http://books.google.co.jp
Internet Archive http://archive.org
Project Gutenberg http://www.gutenberg.org
希望の英語教育へ(江利川研究室ブログ) http://blogs.yahoo.co.jp/gibson_erich_man
「旧制高等学校入試」吉野剛弘 http://rihe.hiroshima-u.ac.jp/viewer.php?i=128
企画展「東大駒場見本市:一高が駒場に来た頃」のお知らせ http://lib.c.u-tokyo.ac.jp/news/0267
第一高等学校ホームページ http://www6.ocn.ne.jp/%7Ekohryoh/index.html
華麗なる旧制高校巡礼 http://www.geocities.jp/qsay55/index.html
福生市郷土資料館 森田浩一日記 http://www.museum.fussa.tokyo.jp/material/04.html