御影小学校 School Diary(令和5年度)

  バイキング給食

 2月16日(金)に、6年生を対象とした「バイキング給食」を行っていただきました。 

 この事業は卒業を間近に控えた6年生のために、清水町学校給食センターの皆様のご厚意で毎年行っていただいております。

 この日は栄養教員の方と3名の調理員の方が、10:30頃から来校いただき、11:45からのバイキング給食に向け準備を進めていただきました。

 長テーブル8台分の様々な料理を並べていただき、栄養教員の方からバイキング給食や栄養の三大要素に係る説明やマナーをご説明いただきました。

 児童司会の「かんぱ~い!」の挨拶でバイキング給食スタート!この日は山下教育長にもご来校いただきました。

 23種類にもおよぶたくさんの準備していただいたお料理から子どもたちは「どれにしようか?」とても楽しそうに選んでいました。

 バランス良くお料理を選んだ子たちは待望の「お代わりタイム」!どの子もたくさん食べ、美味しく給食をいただきました。きっと子どもたちにとって思い出に残る給食となったことと思います。

 このような事業をしてくださった清水町学校給食センターの皆様をはじめ、教育委員会の皆様、感謝申し上げます。ありがとうございました。

  伝統文化体験教室

 2月15日(木)に、6年生を対象とした「伝統文化体験教室」を行いました。 

 この日は清水町の地域ボランティアの方が8名も講師としてご協力くださりました。小学校卒業を間近に控えた6年生は、日本の伝統文化である華道と三味線のどちらかを選択し、およそ2時間、講師の方々の熱心なご指導を受け、習った伝統文化を発表しました。

 どの子も始めて体験する華道や三味線に興味を持ち、楽しんで取り組んでいました。

 御影小学校では「地域の子どもたちは地域の皆様の温かいご支援ご協力により育んでいく」を合い言葉に、さまざまな教育活動を展開しております。

  書写ボランティア

条幅紙書写授業

 2月2日(金)に、6年生を対象とした「書写ボランティアによる条幅紙書写授業」を行いました。 

 この日は地域書写ボランティアの方が9名も講師としてご協力くださりました。小学校卒業を間近に控えた6年生は、4文字熟語を調べ、今の自分の気持ちやこれからの将来への思いなどを書に込めました。

 「前人未到」や「日進月歩」など、さまざまな書に取り組みました。講師の先生方から、指導を受け、自分の思いを太く大きな字で表現していました。

 子どもたちが書き上げた思いの詰まったこの条幅習字は、3月22日の卒業式に掲示いたします。子どもたちの思いをご覧いただければ幸いです。

 御影小学校では「地域の子どもたちは地域の皆様の温かいご支援ご協力により育んでいく」を合い言葉に、さまざまな教育活動を展開しております。

  パンづくり体験教室

 1月29日に、本校6年生を対象とした「パンづくり体験教室」を行いました。地域のパン屋さん「じゅん&まき」様オーナー小野真秀様を講師にお迎えし、パンづくりについて説明をしていただきながら、パンづくりに挑戦しました。

 あらかじめご用意いただいたパン生地を一人3つずつ手渡していただき、ピザパン・ちくわパン・粗挽きウインナーパン・カレーパン・豆パン・コロネ・メロンパン・ハムパンの8種類の中から3種類を選んで作りました。

 それぞれのパンづくりの行程をご説明いただいたあと、子どもたちはそれぞれ選んだパンづくりを行いました。中の具材を詰めて成形したり、生地を伸ばして棒状にした物をくるくると機材に巻き付けたり、子どもたち同士で助け合いながらパンづくりを進めていました。

 その後、成形したパンをお店のパン釜に運んでいただいき2次発酵。給食を食べてから、お店でパンを焼き上げるところを見学させていただきました。自分たちが作ったパンができあがる度に子どもたちから歓声がわき上がりました。

 御影小学校では、地域の産業を知ることを通して、地域のことを知り、その良さに気付き、地域の素晴らしさを探究する「十勝清水学」を推進しています。

  命の授業

 1月26日に、本校5・6年生およびその保護者の方を対象とした「命の授業」を行いました。本校PTAでもある大正山真浄寺住職永田弘彰様を講師にお迎えし、「命」についてご講義いただきました。

 講義では「どのように生きることが幸せな人生となるのか?」「見方を変えれば、より前向きに生きていけること」「自分が変われば周りも変わること」など、人としての生き方や考え方、在り方などを子どもたちにもわかりやすくお話いただきました。講義を聞いていた児童は「見方が変われば楽しく生きられると感じた。」や「笑顔で過ごすことの大切さを感じた。」など、様々な感想をもつことができました。

 高学年になると自尊感情が低くなる傾向にあるため、「自分を大切にしてほしい」そして「周りの人も大切にしてほしい」との願いから本授業を行っていただきました。

 御影小学校では、「地域の子どもたちは地域の皆様のお力添えによって育んでいく」ことを大切にし、地域の皆様のご協力により、子どもたちを育んでおります。

  学校用図書寄贈していただきました

 1月26日に、図書寄贈セレモニーを行いました。この寄贈は「子どもたちが本に触れる機会を増やすきっかけになれば」との思いから、帯広地方法人会清水地区会長の谷口弘幸様より児童会長・文化委員長へ手渡されました。

 児童代表より「大切に読ませていただきます。」との挨拶がありました。

 寄贈いただいた本は図書室にて児童へ貸出を行います。

  大谷翔平選手の

   寄贈グローブ

 1月18日、3学期の始業式が行われました。その折に、大谷翔平選手より寄贈していただいた野球用グローブ(3つ)を校長先生より児童代表に手渡されました。子どもたちはとても嬉しそうにグローブに触れてみたり、キャッチボールをしてみたりしていました。

 学校では1月22日(月)から1月31日(水)まで保護者の方対象に家庭科室にて展示いたします

 また地域の方向けに2月1日(木)から2月16日(金)まで御影支所にて展示させていただきます。ぜひご覧いただけたらと思っております。

 なお、YouTubeにて「十勝清水町うっちゃんねる」と検索していただくと、YouTubeショートにて動画が配信されておりますので、ぜひご試聴ください。


  スケートリンクについて

【スケートリンククローズのお知らせとご協力へのお礼】

 2月13日(火)をもちまして、今年度のスケートリンク開放を終了いたします。造成に関わってくださった保護者の皆様、維持散水にご協力くださった保護者の皆様、ご利用いただいた地域の皆様、ありがとうございました。皆様のおかげをもちまして、今シーズンのスケート授業が無事終了いたしました。

 ご協力いただきましたすべての方に感謝申し上げます。ありがとうございました。