弦楽合奏

曜日/時限

曜日/Ⅳ・Ⅴ限

科目名

弦楽合奏1~4

団体名

senzokuストリングオーケストラ

担当教員

羽川 真介

授業の主題と目標

弦楽合奏を通して、合奏の基本である、アインザッツ、音程のとり方、ハーモニー、各楽器のバランス、音色のつくり方、ボーイング等、各自スコアを用意し、考えながら一緒に音楽をつくり上げ、一人一人の技術・音楽性の向上につなげる。

毎回の授業で、プロでご活躍の講師陣から丁寧なご指導をいただき、年2回の演奏会に向けて1年生から4年生までが互いに協調して演奏会を作り上げてゆくことを学ぶ。 また学生が率先して音楽を作ることを学び、自己表現を磨くことにも重きを置く。

日本の作曲家を始め、様々な国の作曲家の背景等をふまえ、弦楽器の演奏の基礎を学び、弦楽合奏ならではの響き、喜びを伝えられるような演奏ができるように共に学びあいたい。

演奏予定曲目 

前期:6月28日(金)

 ・ソリスト/指揮 古澤巖先生 

 ・曲目

  サラサーテ チゴイネルワイゼン

  ドビュッシー  月の光

  マリーノ ヴァイオリンコンチェルトNo.8

  John iverland  Douland Suite  ほか 

昨年に続き古澤巌先生をお招きします。古澤巌先生の代名詞であるイタリアの作曲家マリーノを軸に、弦楽器の魅力をとことんまで追求して熱いステージを作り上げます。


後期: 11月22日(金) 洗足学園音楽大学100周年記念演奏会

 ・指揮/ 徳永 二男先生

 ・ソリスト/徳永二男先生、水野佐知香先生、沼田園子先生、川田知子先生

 ・曲目 

  芥川也寸志/弦楽のためのトリプティーク  

  ヴィヴァルディ/4つのヴァイオリンのための協奏曲 ロ短調  

  チャイコフスキー/弦楽セレナーデ

senzokuストリングオーケストラの歴史を振り返り、豪華なソリストの先生方と100周年を祝います。前半はソロの魅力たっぷりに、メインのチャイコフスキーではストリングオーケストラの実力を存分に発揮して感動を届けます。