2022年6月

地域の皆さん ありがとうございます!

日頃の感謝を込めて 公道清掃 2022.6.1

1・2年生は校庭のゴミ・石拾い、3・4年生は広瀬川緑地帯の清掃、5年生はやなば公園方面の清掃、6年生は国体公園の清掃を行いました。

開式の言葉

児童代表の言葉

説明とお願い

閉式の言葉





最後の分別作業をする生活環境委員


中心となって活躍した生活環境委員


音が聴き取りにくいってどういうこと

難聴理解教育 2022.6.2

4年生が県立聾学校から3人の講師をお招きして、難聴理解教育を行いました。補聴器を実際につけた体験もしました。





なかよしタイム

2022.6.3

本日の朝の活動は、なかよしタイムでした。先日、計画した遊びをみんなで楽しく行いました。







4年生 社会科見学

2022.6.13

4年生が六供清掃工場と敷島浄水場へ社会科見学に行ってきました。メモを取りながらしっかり話を聞いてきました。











うまれてきてくれて ありがとう

いのちの話 2022.6.15

3年ぶりでしょうか。15、16、17日と各クラス分散型で授業参観を行います。本日は、高学年とあおば学級で行いました。多くの方に参観していただきました。6年生は、親子行事として、「子育てネットワークゆるいく」の誕生学アドバイザー井上昭子さんをお招きして「いのちのはなし」を開催しました。





万引きは犯罪です!

                 3年生 万引き防止教室

3年生が、前橋警察署から講師を招き、万引き防止教室を行いました。ロールプレイングを交えながら、万引きの重大さと社会のルールを守ることの大切さを学びました。







1秒でも早く!

救急救命講習会 2022.6.17

校内研修の時間に、前橋中央消防局の方をお招きして、救急救命講習会を開催しました。水泳指導前にあってはならない事故ですが、万が一に備えて先生方は真剣に取り組みました。





図書委員会による読み聞かせ

2022.6.28

本日、図書委員会による読み聞かせがありました。本日は、1年生から4年生までの1組とあおば学級で行いました。どのクラスも真剣に聞いていました。













自分がされて嫌なことは、人にはしない 言わない

                     いじめ防止集会

本日、児童運営委員会が中止となって、いじめ防止集会が行われました。各クラスでいじめ防止のためにできることやスローガンを考え、代表児童がテレビ放送で発表しました。

司会をする運営委員

あおば学級

だれにも あいさつをしよう

1年1組

けんかをしたらごめんなさい

1年2組

だれとでもなかよくし、なかまはずれんにしない

2年1組

ひとりぼっちはかなしいよ。「いっしょにあそぼう」こえかけよう!みんなでなかよく2年1組


2年2組

あいての気持ちを大事にする

3年1組

みんなにやさしく元気とえがお

3年2組

相手の気持ちになって考えよう


4年1組

相手に気持ちを考えて行動し、人によって態度を変えない


4年2組

心の中、自分のあくま倒そうよ

5年1組

いじめしてその道先は光なし

5年2組

今、自分がやっていること本当にいいことか考える

6年1組

思いやりの花 かれることなく増えていく その花をからさないのが みんなの使命

6年2組

暴言の雨 そばにいるだけで 傘になる