大野 真弓
近代イギリス史
在1949年~1953年(旧制6高への赴任は1937年)、のち横浜市大に異動、2002年11月27日没
『西洋史概説』千代田書房、1948年
『イギリス絶対主義の権力構造』東京大学出版会、1977年
植村 雅彦
近代イギリス史
在1950年~1966年、のち大阪大学に異動、2006年2月25日没
『テューダー・ヒューマニズム研究序説』創文社、1967年
『エリザベス1世』教育社、1981年
井上 一
ヘレニズム史
在1950年~1954年、のち横浜市大に異動
原 種行
科学史
在1953年~1968年、1969年3月30日没
『近世科学史』山雅房、1940年
『近代科学の発展』至文堂、1961年
衣笠 茂
古代史
在1954年~1958年、のち甲南大学に転出
保田 孝一
近代ロシア史
在1958年6月~1995年3月、1995年岡山大学名誉教授、2006年2月15日没
『ロシア革命とミール共同体』御茶の水書房、1971年
『ニコライ二世と改革の挫折』木鐸社、1985年
『ロシアの共同体と市民社会』岡山大学文学部研究叢書、1993年
本池 立
近代フランス史
在1966年8月~2003年3月、2003年岡山大学名誉教授
『フランス産業革命と恐慌』御茶の水書房、1979年
『ナポレオン-革命と戦争』世界書院、1992年
森田 安一
スイス史
在1970年~1977年、のち東京学芸大学、日本女子大学へ異動
『スイス中世都市史研究』山川出版社、1991年
『ルターの首引き猫』山川出版社、1993年
田熊 文雄
近代ドイツ史
在1977年10月~2012年3月、2012年岡山大学名誉教授
『近代ドイツの国制と市民』御茶の水書房、2006年
永田 諒一
宗教改革史
在1978年4月~1994年9月(教養部)、1994年10月~2013年(文学部)、2013年、岡山大学名誉教授
『ドイツ近世の社会と教会』ミネルヴァ書房、2000年
大貫 俊夫
西洋中世史(修道会史・ドイツ中世史)
在2013年4月~2019年3月、東京都立大学へ異動
Orval und Himmerrod. Die Zisterzienser in der mittelalterlichen Gesellschaft (bis um 1350), Trier 2019.