Twitterや各種コミュニティなどで試験対策の方法として「PDF結合」をおすすめされた方は多いのではないでしょうか。
このページではパソコンの操作に詳しくなくてもPDF結合ができるように説明していきます
PDF結合とは、全8個(場合により16個)ある授業資料のファイルを1つにまとめることです。
「PDF」というのは授業資料に使われているファイルの形式の事を指しますが、ここでは気にしなくて大丈夫です。
本ページではパソコン(Windows10)を利用して説明していきます。
スマートフォンの場合は配置等が異なりますが、概ね同じ手順で可能です。
沢山の人が利用していますし、現状セキュリティリスクは報告されていないサイトなので、安心して利用してください
1.結合したいファイルを探し、
2.全て選択し、
3.「開く」ボタンを選択します