STEP2 【留学生 ⇒ チューター】
E-Mail 等でチューターに直接連絡し、チューター制度の説明を自身で行ってください。その際、当ホームページも案内してください。
STEP4【チューター ⇔ 留学生】
キャンパス内でチューターと留学生とで対面にて指導計画について計画を立ててください。
STEP5-1【チューター ⇒ 留学生の指導教員】
チューター指導実施届・指導計画書を作成し、留学生の承認の上で留学生の指導教員に送付してください。※ダウンロードした上で記入すること
STEP5-2【チューター ⇒ 国際センター】
以下3点の書類を作成した上で新座キャンパス国際センター(NkokusaiC@rikkyo.ac.jp)まで立教のEメールアドレスより送信してください。
①履歴書
②振込口座確認書 ※書式は必ずDLしてから使用し、Excelファイルのまま送付すること
③通帳のコピー ※銀行名、支店名、口座番号、名義が分かる箇所をJPEG/PNGの画像ファイルで送付すること
STEP6【指導教員 ⇒ 国際センター】
チューターが作成した「指導実施届・指導計画書」を確認いただき、問題がなければ【指導教員記入欄】にご入力の上、国際センター(NkokusaiC@rikkyo.ac.jp)にご送付ください。
STEP7【国際センター ⇒ チューター】
STEP5-2の書類確認後、実施の可否をお返事いたします。この連絡を受けてからチューター活動を開始してください。書類提出後5日以内に国際センターから確認の連絡が無い場合は国際センター(NkokusaiC@rikkyo.ac.jp)へ連絡をしてください。
本件に関するお問い合わせは国際センターまでお願いいたします。
電話:03-3985-4154 Eメール:NkokusaiC@rikkyo.ac.jp