《参加費無料》

実施日程:2021/8/1, 6, 8, 11

参加申し込みを締め切りました。

お申込の方全員に、3つのプログラムごとに、すでに当落のメールをお送りしています。ご確認ください。

ご不明点は、http://s.rikkyo.ac.jp/SCOLAinfo までお願いいたします。

SCOLAがお送りする

今年の夏のプログラムは3つ!

全てオンラインで実施します。

豊島区立小中学校限定企画

※ 学校で使っているchromebookを使って、Google classroomから参加するプログラムです。

対象:宇宙に興味がある人 (小1-中3)募集定員:最大90名日程:2021/8/6(金) 10:00-11:00ゲスト:亀田真吾 教授 (理学部 物理学科)

申込受付終了いたしました。

お申し込みいただいた全ての方に、当落のメールを送信済みですのでご確認ください。

対象:じぶんだけフシギつけたいひと(小1-3)募集定員:10名日程:2021/8/1, 8 () 10:00-11:00※両日共に参加できる方(2日間のプログラムです)ゲスト:古澤輝由 特任准教授

申込受付終了いたしました。

お申し込みいただいた全ての方に、当落のメールを送信済みですのでご確認ください。

その他のプログラム

おうちのスマホ・タブレット・PCを使って、zoomから参加するプログラムです。

対象:じっくり観察したい表面がある人(- 募集定員:20名実施方法:Zoom日程:2021/8/11 () 10:00-11:00ゲスト:堀口吾朗 教授

申込受付終了いたしました。

お申し込みいただいた全ての方に、当落のメールを送信済みですのでご確認ください。

お話をする人

亀田真吾

物理学科 教授

はやぶさ 2、火星衛星探査計画 MMX 、彗星探査計画コメット・インターセプター (Comet Interceptor)に参加して、データ解析、設計検討を進めながら、系外惑星大気観測装置などの開発に力を入れています。

※「研究こそこそ話ーはやぶさ2と第二の地球ー」でお話を聞くことができます。

研究室URL:https://sites.google.com/site/rikkyokameda/

古澤輝由

共通教育推進室

特任准教授

サイエンスコミュニケーター

イグ・ノーベル賞に着目し,「イグおじさん」として教育番組解説や展示監修,授賞式の日本語配信監修なども行っています。

※「探Qへようこそ」でお話を聞くことができます。

https://researchmap.jp/kiyoshi.furusawa



堀口吾朗

生命理学科 教授

シロイヌナズナという小さくてかわいい植物を知っていますか?この植物を使って、植物の葉や根ができる仕組みを研究しています。

※「みんなで実験!しっかり観察」で、お話を聞くことができます。

研究室URL:https://sites.google.com/rikkyo.ac.jp/rikkyo-horiguchi-lab/home

お問い合わせ:立教大学理学部共通教育推進室(SCOLA) http://s.rikkyo.ac.jp/SCOLAinfo