カウンセリングプラットフォーム「mezzanine」で、オンライン / 対面のカウンセリングを利用できます。
サポート期間中は、「無料チケット」を使ってカウンセリングを予約できます。
個別カウンセリングの利用を希望する方は、このページから「利用申請」をしてください。
※メザニンのサイトで新規会員登録をする必要はありません。
※既にメザニンの会員登録をしていて「無料チケット」を使いたい場合も、「利用申請」が必要です。
mezzanine(メザニン)は、リカレントが運営するカウンセリングの総合プラットフォームです。
心の相談ができる「心理カウンセリング」と、キャリアの相談ができる「キャリアカウンセリング」が利用できます。
オンラインで、いつでも、どこでも、誰にでも、キャリアとメンタルの統合的支援を提供します。
より多くの方に個別カウンセリングをご利用いただくために、一度ご予約されたカウンセリングはできる限りキャンセルしないようご協力をお願いいたします。
なお、やむを得ない場合も含め、キャンセルした場合は次回の予約に制限がかかります。
予約をキャンセルした場合、【キャンセル操作日から7日間】予約操作をすることができません。
当日無断欠席となった場合、【相談日から30日間】予約操作をすることができません。
ご予約操作後24時間以内にキャンセルされた場合に限り、一度だけ予約制限の対象外となり、使用されたチケットをお戻しします。
なお、予約日時を変更する場合も、その枠を「キャンセル」してから改めて予約を入れ直すため、同様の扱いとなります。
Q. 対面形式でのカウンセリングは利用できますか?
はい、「対面可」の表示のあるカウンセラーが可能です。
予約時にカウンセリング方法で「対面」を選ぶことで、リカレント新宿での対面カウンセリングをお選びいただけます。
Q. 何度か利用していますが、カウンセラーを途中で変更することは可能ですか?
リカレントキャリアセンターでは、原則「担当制」となっています。2回目以降の相談をする場合も、同じカウンセラーをご予約ください。
Q. 「オンラインカウンセリング」を予約しましたが、「対面」に変更することは可能ですか?
いいえ。一度確定した予約内容を変更することはできず、予約をキャンセルして改めてお取りいただくことになります。その場合も、キャンセルポリシーに則って予約制限がかかります。
Q. 予約したカウンセリングに遅刻しそうです。カウンセラーに連絡して、開始時間を遅らせることはできますか?
いいえ。カウンセラーへの連絡は、原則承っておりません。
なお、カウンセラーはご予約いただいた時間いっぱいは待機しておりますので、遅刻されてもカウンセリングをご利用いただくことは可能です。ただし、終了時間はそのままですので、ご注意ください。
Q. カウンセラーに予約を押さえてもらうことはできますか?
いいえ。予約はすべてご利用者様自身でお取りいただきます。
メザニンのサイトで、カウンセラーの予約状況を確認して、ご予約ください。
そのほか、「仮予約」や「仮おさえ」につきましても、一切承っておりません。
Q. 就職サポートのサポート期間を過ぎていても、カウンセリングを利用できますか?
はい。予約ポイントを購入いただくことで、引き続き同じアカウントでご利用いただけます。
Q. 以前にメザニンのサイトで会員登録を済ませていて、アカウントがあります。その場合はどうすれば良いですか?
本ページで改めて就職サポートとしての「利用申請」をしてください。
その際、メザニンでは使用していない新しいメールアドレスをご入力ください。就職サポート対象のアカウントとしてメザニンに招待いたします。
なお、新しく作成されたアカウントに、予約データやポイントは引き継がれません。ご了承ください。
Q. 利用申請しましたが、なかなか招待メールが届きません。
もしも1週間が経過しても招待メールが届かない場合、以下の原因が考えられます
招待メールが「迷惑メール」に振り分けられている
→迷惑メールフォルダをご確認ください
利用申請時に入力したメールアドレスに間違いがある
→再度、利用申請をお願いします
上記で解決できない、または招待メールを誤って削除してしまった可能性がある場合は、恐れ入りますがお問い合わせください。
Q. 無料チケットの再付与はいつされますか?
カウンセリングが無事完了したことが確定すると、チケットが再付与されます。
カウンセリングが終了したら、先ほどのカウンセリングの詳細ページで「振り返り」をご記入ください。記入後、チケットが再付与されます。
「振り返り」はカウンセリング終了後3時間まで入力可能です。
入力できなかった場合、少し遅れてチケットが再付与されます。