レンタル一覧
レンタル一覧
テント・タープ
メーカー推奨 4~5名用
1泊 4,000円
ファミリーキャンプを快適に安心のスタンダードドーム。荷物がない状態で4名がゆったりと並んで寝られる300cm幅。テント内の移動も楽々、大人も安心の高さ175cm。ストレスのない出入口のフロント高さ。たくさんの空気量で室内の空気循環を促すサークルベンチレーションシステム。ランタンフック付き。
設営方法や詳細はホームページをご確認ください。
メーカー推奨 5名用
1泊 4,000円
初めてキャンプをする人に、最高の幸せを。その願いが生んだスノーピークのベストセラー。誰にでも設営しやすく、サイドドアパネルで、フロントパネルを閉じたままサイドから出入りが可能。荷物が無い状態でおすすめ4名横になれます。
設営方法や詳細はホームページをご確認ください。
1泊 3,000円
簡単設営できるヘキサタープ。(メーカーや種類は変更になる可能性もございます)
・耐水圧:約1500mm
設営方法や詳細はホームページをご確認ください。
ec.coleman.co.jp/category/235/2000028621.html
1泊 3,000円
初めてキャンプする人に、最高の幸せを。ポールとペグがセットになったエントリーモデルのタープ。
・設営後ポール間に美しい曲線が流れます。
・各コーナーに三角布を縫い込んで補強し、衝撃を分散。強いテンションにも耐えます。
・はっ水加工&シムテープで1800mmと強い雨でも大丈夫
・サイズ:1220×780cm 6人用です。
設営方法や詳細はホームページをご確認ください。
フロアマット・マット
1泊 1,000円
クッション性が高く、たたみやすいフォールディングマット。テントの中で広げやすく、たたみやすいように2分割式。使用時サイズ:約265×200cm
1泊 500円
アコーディオンのように折りたたんで収納できる3シーズン用のクローズドセルマットレスです。
表側にはアルミを蒸着。アルミ蒸着なしのモデルと比較して、断熱性が20%向上しています。折りたたみ式は広げるのも収納するのも素早くできるので、たとえば短い休憩でも、さっと出してストレスなく使用できます。
グランドシート
1泊 300円
2.7m×3.6m(約6畳)
破れにくく丈夫なグランドシート。テントの底をなるべく汚したくない人におススメ。防水仕様。両面40ミクロンのラミネート加工。サイズ:2.7m×3.6m。
種類は変更になる場合がございます。
寝袋・防寒
1泊 1,000円
使用時サイズ:約84×190cm
収納時サイズ: 約26×42cm
重量 :約2kg
材質:表地/ポリエステル、裏地/ポリエステル、中綿/ポリエステル
種類は変更になる場合がございます。
1泊 400円
フリース素材のインナーシュラフ。お持ちのシュラフに入れるだけで+10℃
種類は変更になる場合がございます。
1泊 500円
燃えにくい素材のブランケット。肌寒い時にお使いください。約150×100cm(シングルサイズ)
種類は変更になる場合がございます。
1泊 4000円
ステンレス製で錆に強いモデルとなっております。ドア部分に耐熱ガラスが付属しいるので炎をガラス窓から見る事が出来ます。コンパクトで持ち運びも便利です。
1泊 200円
寒さ対策に最適!プラスチック製の湯たんぽになります。フリース素材のカバーも附属しています。
LEDランタン
1泊 800円
・写真はイメージです。メーカーが変更になる場合がございます。
・電池切れの場合、夜間までに管理棟までお越しください。電池交換致します。 種類は変更になる場合がございます。
調理器具
1泊 3,000円
炭3kg、着火剤、BBQ用網、トング、紙皿、割りばしが4人前セットのレンタル品。
調理面積約30cm×45cm
BBQグリルのみのレンタルも可能です。1泊 1,000円
1泊 4,000円
炭3kg、着火剤、BBQ用網、トング、紙皿、割りばしが4人前セットのレンタル品。
調理面積約30cm×75cm
BBQグリルのみのレンタルも可能です。1泊 1,500円
1泊 500円
保冷力1日のクーラーボックス。39×31×高さ29cm、15Lの容量(収納目安:500mlペットボトル16本)
1泊 1500円
新しい金型でリニューアルした、HYAD(ヒャド)クーラーです。2泊3日のキャンプに最適なサイズと保冷力(壁厚約4.7cm)。容量は47QT(44.5L)、2Lのペットボトルを立てて15本収納できます。同クラスで(高機能クーラーで)、これだけの収納力があるのは、このHYADクーラー(47QT)だけです。
1泊 1,000円/1,200円
カセットガス1本付の一口カセットコンロです。
焚火台
1泊 2,000円
ただ薪が燃えているだけなのに、大人も子どもも何時間でも見つめていられる。焚火には太古の昔に火の心に備わっていた野性を、呼び起こす力があるのだと思います。パチパチと音を立て、時々パンッと火の粉がはぜる。樹木という命が燃えて、光と熱を生み出す焚火は、とても尊いエネルギー。火ばさみでまきを動かしながら、家族や友人と語りあうのもかけがいのない時間です。焚火台はキャンプに欠かせないコミュニケーションツール。人と人、人と自然の距離をグッと身近にしてくれます。
1泊 2,000円
ビギナーが簡単に焚き火ができることに特化したオールインワンモデル。オールステンレス製で安心。通気性抜群の焚火台。3秒設営、簡単撤収可能な優れもの。厚さ約10cmになるのでコンパクトに収納できる。重量:約1.6kg 耐荷重:約30kg(ダッチオーブン3サイズに対応)
テーブル・チェア
1泊 600円
高さ70cm, 40cmの2段階切り替え可能な4人用2つ折りテーブル
種類は変更になる場合がございます。
1泊 500円
種類は変更になる場合がございます。
その他
1泊 1,200円
在るのと無いとじゃキャンプの雰囲気が別次元
・ロープ含むサイズは、全長2.72m 奥行0.95m
・実際に横になれるところは、幅1.88m 奥行0.95m
・耐荷重80kg
3時間/大人300円 子供無料
本栖湖は遊泳禁止となっております。
※入水の際はライフジャケット着用必須になります。
種類は変更になる場合があります。