Q: 文系でも参加可能ですか?
A: はい、文系・理系問わずご参加頂けます。
Q: 社会人ですが参加可能ですか?
A: はい、量子技術産業への転職をお考えの社会人も対象となっております。
Q: 2024年卒ではないのですが、合同説明会に参加可能ですか?
A: はい、2024年卒の方以外でもご参加頂けます。企業の量子戦略・活動内容を知り、来年以降の就活の参考として頂ければと思います。
Q: イベントに出展する企業を知りたい。
A: ご登壇予定の企業はトップページに記載しております。
Q: メールアドレスにZoomのURLが届きません。
A: イベント当日までにZoomのURLが送られない方は、お手数ですが以下のお問い合わせ先にご連絡ください。
お問い合わせ先:Q-LEAP量子情報処理領域HQ E-mail: hq_qleap_qc[at]ml.riken.jp ( [at]を@に変えてください)
Q: 講演と個別質問会の違いは何ですか?
A: 最初の講演は、各企業の活動内容や量子戦略、量子人材のキャリアパスの考え方などが中心の内容となります。
個別質問会は、量子人材の採用情報の解説や企業へ個別質問を受け付けます。また、講演では説明しきれなかった企業のアピールポイントについてお話します。
Q: カメラはオンにしますか?
A: カメラのオンオフの設定は自由ですが、講演中、参加者の音声をミュートにさせていただく場合がございます。
Q: どのような服装で参加すればいいですか?
A: 服装は自由となっております。