Search this site
Embedded Files
Skip to main content
Skip to navigation
第28回 沖縄県産業教育フェア
ホーム
事業概要
入選作品
各部門紹介
農業部門
工業部門
商業部門
水産部門
家庭部門
福祉部門
特別支援部門
情報部門
ロボット競技部門
関連企業・団体
スケジュール
アクセス
過去の様子
第28回 沖縄県産業教育フェア
ホーム
事業概要
入選作品
各部門紹介
農業部門
工業部門
商業部門
水産部門
家庭部門
福祉部門
特別支援部門
情報部門
ロボット競技部門
関連企業・団体
スケジュール
アクセス
過去の様子
More
ホーム
事業概要
入選作品
各部門紹介
農業部門
工業部門
商業部門
水産部門
家庭部門
福祉部門
特別支援部門
情報部門
ロボット競技部門
関連企業・団体
スケジュール
アクセス
過去の様子
事業概要
1.事業名
令和6年度「第28回沖縄県産業教育フェア~高校生美ら産フェア~」
2.主催
沖縄県教育委員会
3.主管
沖縄県産業教育フェア実行委員会
4.共催
沖縄県産業教育振興会、沖縄県高等学校文化連盟、沖縄県中学校文化連盟
5.特別協賛
沖縄電力株式会社
6.後援
内閣府沖縄総合事務局、沖縄市教育委員会、一般財団法人 沖縄県経営者協会、公益社団法人 沖縄県工業連合会、一般社団法人 沖縄県建設業協会、沖縄県農業協同組合中央会、沖縄県漁業協同組合連合会、沖縄県商工会連合会、沖縄県商工会議所連合会、沖縄県中小企業団体中央会、沖縄県高等学校長協会、沖縄県中学校長会、一般社団法人沖縄県PTA連合会、沖縄県高等学校PTA連合会、沖縄県特別支援学校PTA協議会、一般社団法人沖縄県専修学校各種学校協会、NHK沖縄放送局、琉球放送株式会社、沖縄テレビ放送株式会社、琉球朝日放送株式会社、株式会社ラジオ沖縄、株式会社エフエム沖縄、株式会社琉球新報社、株式会社沖縄タイムス社、エナジック沖縄国際ユースホステル
7.開催趣旨
将来を担う若者が「参加」、「交流」、「創造」を柱に豊かな感性と個性を生かし、本県産業の担い手としての自覚と誇り、進取の気概を醸成する場として「沖縄県産業教育フェア」を開催する。
専門高校等における教科学習及び教科外学習の成果を、広く県民に公開する総合的イベントとし、専門教育に対する理解を深める機会とする。
産業教育の場で培われた知識及び技術を広く社会に発表することで、生徒自らの学習意欲の高揚を図るとともに、学校と社会との連携のもとで、本県産業の担い手としての自信と誇りを身につけさせる。
8.参加校名
北部農林高等学校、中部農林高等学校、南部農林高等学校、八重山農林高等学校、美来工科高等学校、美里工業高等学校、浦添工業高等学校、那覇工業高等学校、沖縄工業高等学校、南部工業高等学校、宮古工業高等学校、名護商工高等学校、八重山商工高等学校、具志川商業高等学校、中部商業高等学校、浦添商業高等学校、那覇商業高等学校、南部商業高等学校、沖縄水産高等学校、宮古総合実業高等学校、首里高等学校、久米島高等学校、真和志高等学校、KBC高等学院 、沖縄盲学校、名護特別支援学校、美咲特別支援学校、大平特別支援学校、島尻特別支援学校、西崎特別支援学校、宮古特別支援学校、八重山特別支援学校、はなさき支援学校、中部農林高等支援学校、陽明高等支援学校、やえせ高等支援学校、南風原高等支援学校、沖縄高等特別支援学校、鏡が丘特別支援学校、泡瀬特別支援学校、那覇みらい支援学校
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse