2023年度開催
「未来の学びをつくる会」


過去開催概要 アーカイブ

2023年8月開催 かごしま「未来の学びをつくる会」にご参加頂いた皆様へ


ご多用の中、かごしま「未来の学びをつくる会」にご参加頂き、誠にありがとうございました。

非常に多くの方にご参加頂き、有意義な学習会を開催することができました。

これも皆様方のご支援とご愛顧によるものと、心から感謝いたしております。

今後も様々なテーマで学習会を開催する予定です。

次回以降もぜひご参加を頂けますと幸いに存じます。

2023年度 かごしま「未来の学びをつくる会」ご質問の回答 

事前に頂きましたご質問の回答はこちらに掲載しております。

たくさんのご質問を頂きありがとうございました。

※一部掲載されていないご質問につきましてこの場でお詫び申し上げます。

未来の学びをつくる会2023年度第1回学習会_Q&A集 - 仮掲載用.pdf

*午後の部 ⑤事例発表及びパネルディスカッションでの

ご質問の回答とご意見・ご感想*

未来の学びをつくる会2023年度第1回学習会_Q&A集 - ⑤事例発表:質問回答.pdf

2023年8月28日 かごしま『未来の学びをつくる会』内容

かごしま未来の学びをつくる会_2023年8月28日開催チラシ

【開催日】2023年8月28日(月)

【会     場】Li-Ka 1920 南国ホール5階(鹿児島市中央町19-40)

 ※定員250名(午前/午後共に)

【参加費】無料

【時間・内容】

・午前の部    9:00 受付、9:30 開会、9:40 講演、11:00 講演・ディスカッション

・午後の部   12:30 パネルディスカッション、14:00 トークセッション、15:25 事例発表・パネルディスカッション、16:30 閉会

【お申し込み方法】専用の申し込みフォームによる受付(先着順)

【会場アクセス】

  タイムテーブル詳細  

○午前の部_9:30〜12:00

9:00 受付開始
9:30 開会行事
9:40 講演 「何故令和の教育改革なのか?何故GIGAスクール構想なのか?〜NEXTGIGAに向けて〜」
文部科学省初等中等教育局学校デジタル化プロジェクトチームリーダー
 武藤 久慶 氏
11:00 講演及び対談形式でのディスカッション 「2040年代に必要な資質・能力を企業と連携した『探求学習』で育てる。」
講師 姶良市立帖佐中学校 校長 辻 慎一郎 氏
聞き手 株式会社NEL&M 代表取締役 田中 康平 氏
聞き手 南国殖産株式会社 取締役 常務執行役員 中西 孝博 氏
12:00  休憩

○午後の部_12:30〜16:30

12:30 パネルディスカッション「先進自治体のキーマンが語るGIGAスクール実現への座標位置」
コーディネーター 石川県加賀市教育委員会事務局政策官 寺西 隆行 氏
パネラー 奈良県立教育研究所主幹兼奈良教育大学客員准教授 小崎 誠二 氏
パネラー 茨城県つくば市みどりの学園義務教育学校教頭 中村 めぐみ 氏
パネラー 新潟県新潟市大野小学校校長 片山 敏郎 氏
パネラー 鹿児島市学校ICT推進センター 木田 博 氏
14:00 トークセッション 「NEXT GIGAで実現すべき教育DX」〜進化する「学び」とプラットフォーム選択の視点〜
モデレーター 鹿児島市学校ICT推進センター 所長 木田 博 氏
パネリスト Google for Education
パネリスト Apple Japan
パネリスト 日本マイクロソフト株式会社
15:25 事例発表及びパネルディスカッション
モデレーター 株式会社NEL&M 代表取締役 田中 康平 氏
事例発表者 枕崎市立桜山小学校教諭 上田 博昭 氏
事例発表者 鹿屋市立第一鹿屋中学校教諭 堀田 晃毅 氏
事例発表者 鹿児島県立鶴丸高等学校教諭 春日井 優 氏
16:30  閉会

かごしま「未来の学びをつくる会」とは?

文部科学省の「GIGAスクール構想」により児童生徒1人1台の学習者用コンピュータが概ね整備されました。様々な期待もあれば、どう活用すればいいの?心身の育ちへの影響はないの?という不安の声もあるのではないでしょうか。これから始まる新たな取り組みについて、教員、行政、研究者、事業者そして児童生徒や保護者などが垣根を超えて集い、地域全体の「未来の学び」を共有し、創り出すために、この会を立ち上げました。皆様と考える機会を創ってまいります。どうぞよろしくお願い申し上げます。

かごしま「未来の学びをつくる会」実行委員会一同

【お問合せ先】

かごしま「未来の学びをつくる会」学習会事務局
(南国殖産株式会社情報通信事業本部)

フリーダイヤル 0120-947-753 
【受付】9:30 〜 17:30 (土日祝休) E-mail info@nsk-ict.jp