応募作品を水中ロボットの研究者である実行委員会のメンバーが投票して、受賞作品を選びました
作者:田中夢乃さん(東京都)
<審査員からのコメント>
・よく調査をしており、どのような意図で絵を描いているのかがよくわかりました。
・海のごみについて詳しく説明ができていて良い
・海藻を植樹する機能が良い
作者:福海博日さん(兵庫県)
作者:藤川澪さん(山口県岩国市)
作者:ミドルトン オリビアさくらさん(京都府)
作者:藤本紗由美さん(山口県岩国市)
作者:若林桜子さん(東京都)
作者:新井田美海さん(千葉県)
<審査員からのコメント>
・海を綺麗にするというイメージが絵からも伝わってきました。また、素材など多くの部分へのこだわりもありおもしろい作品だと感じました
・社会問題や日常生活における課題の解決に向けた、実用性の高い作品となっている。
作者:福満誌月さん(福岡県)
作者:水田瑠依さん(福岡県)
作者:中尾悠希さん(愛知県)
作者:羽渕達生さん(宮城県)
作者:轟萌々華さん(福岡県)
作者:木原莉子さん(福岡県)
作者:松川可歩さん(福岡県)
作者:今村幸輝さん(福岡県)
<審査員からのコメント>
作者:安達翼さん(神奈川県)
・未来のロボットのようであり、実現性も備えている点を評価しました。
・着眼点が素晴らしい
・小さなロボットが水質などを調査する点がすばらしい
作者:岡田和佳さん(東京都)
作者:大林葵さん(奈良県)
作者:山縣志乃さん(東京都)
作者:原田大輝さん(神奈川県)
作者:高橋優希さん(栃木県)
氏名:稲原吉夫さん(東京都)
氏名:木全菜緒さん(大阪府)
氏名:長崎裕希さん(広島県)