調理実習は事前に活動内容を部員で相談し、クラスルームにて参加者を決定した後に買い物などの準備をして実習します。
その他の実習希望は相談して下さい。
調理実習は主に土曜日の午後や短縮日課の午後に行います。
被服製作などを行いたい場合は随時申し出て下さい。
希望があれば計画し活動します。
卒業生なども交えてBBQなど。(坂田が池公園、下総運動公園など)
7/27(土)
千葉県立中央博物館 特別展 『万祝博覧会~海をまとう~』 オープニングセレモニーでチーバくんが着る万祝衣装を作成しました。
染めの型紙は千葉大学デザイン文化研究室の作成です。
8/6(火)
服部栄養専門学校より講師を招き、オムレツの作り方の実習をしました。
数秒の違いで味や見栄えに大きな差ができ、面白いです。
柔剣道場裏をお借りして、野菜と米を作っています。
マイクロトマトとバターナッツ(かぼちゃ)の収穫です。
マイクロトマトはシュウマイのトッピングにしてみました。
さわやかで美味しいです。
文化祭出展
貝印スイーツ甲子園関東大会出場