4月6日。尿検査然り、視力検査然り。子どもの健康を管理するために学校で行っている検査がいくつかあります。この日行っていたのは聴力検査。養護教諭がオージオメーター(聴力を測定する器具)を使って聴力を調べました。
学校では4月から6月にかけて、学校医による健康診断を行います。これは規則(学校教育法施行規則)で「毎学年、6月30日までに行う」と決められているからです。保健・安全管理を着実に行い、安心・安全な学校づくりに努めていきたいと考えています。