Search this site
Embedded Files
  • 令和4年度 ホーム
  • 教育活動
    • 1年生
    • 2年生
    • 3年生
    • 4年生
    • 5年生
    • 6年生
    • すずらん
    • 朝礼と集会
    • 行事や児童会活動
  • 学校紹介
  • 都祁小学校ホームページ
 

教育活動 | 行事や児童会活動

入学おめでとう

4月8日。奈良の市街地では散りかけている桜も、ここ都祁では満開の手前。校庭の桜は6~7分咲きといったところです。

この日は本校の第6期生を迎えるハレの入学式。国旗と校旗がはためきます。

おうちの人と登校してきた新入生は教室に入り、話を聞いてから式に臨みます。みんな緊張気味です。

トイレを済ませてから入場。6年生が新入生をエスコートしてくれました。

全員が入場したところで国歌を静聴し、

新しく決まった担任に名前を呼んでもらいます。みんな元気のいい声で「はいっ!」と返事をして立ちました。

次は校長の祝辞。達磨を見せ、
「この達磨のように、どんなことがあっても立ち上がる強い子になろう。」
と呼びかけました。

続いて、国からいただいた教科書も渡します。
「大切に使ってね。」
「はい。」

児童会からは代表して2名が歓迎の言葉を述べました。ホントはせめて6年全員を参列させたかったのですが…新型コロナウイルス感染リバウンド注意報が出ている以上、仕方ありません。

という具合に式は進み、最後に校歌を静聴してから式を終えました。

下は記念写真の撮影風景。6年後、立派に巣立てるよう、教職員一同、精一杯がんばります。

記念写真を撮り終わって教室に戻ると、少しほっとしたのか、早速、担任の先生に話かける場面も。これからいっぱい話をすることになるのでしょうね。

この日は在校生も自宅学習。校庭に人影は見えませんが、来週月曜日からは211人の元気な声が校庭に響くことでしょう。天候にも恵まれ、いい入学式でした。

登録日: 2022年4月8日 /  更新日: 2022年4月8日 
〒632-0221  奈良市都祁白石町974  |   電話番号:0743-82-0053  |   FAX:0743-82-2524

All Rights Reserved. Copyright © 2023 奈良市立都祁小学校
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse