7月7日の午前8時50分。6年生はこの日、飛鳥方面に社会見学へ出かけました。飛鳥には蘇我馬子の墓と言われている石舞台古墳や1972年に極彩色壁画が発見された高松塚古墳、用途が分かっていない酒舟石など、歴史と古(いにしえ)のロマンを感じさせられる地です。
まずは玄関前で出発式。集団行動とともに班行動も行うので、心の持ちようも含めて担任から話がありました。わたし(校長)も引率はしますが、今回は交差点での安全確認や見学地でのサポート役です。行動はともにできませんが、タイミングが合えば現地から記事をアップしていくことにします。