9月27日。2年教室の前を通りかかると、新聞紙を身にまとった子どもたちが現れました。服飾デザイナーも顔負けの変身ぶりです。
黒板を見ると、図画工作科の「しんぶんしと なかよし」という造形活動に取り組んでいることが分かりました。中にはテントのような形のものを作ったり、
秘密基地のようなものを作ったりしているグループ(?)もありました。意図的に組んだグループというよりは、作りたいものの方向性が同じ者同士が集まった感じです。
この活動のねらいは新聞紙の形や大きさ、触った感じなどをもとに造形的な活動を行うことです。
時間が経つのも忘れ、夢中になって取り組んでいました。