10月5日。先月12日から小学校教員の免許取得に向けて教育実習に取り組んでいるN君。2年担任(指導教員)をはじめ、多くの教員に学びながら実習を続けています。
この日は1時間目に算数科の授業を行い、指導教員とともにわたし(校長)や教頭が参観しました。単元「三角形と四角形」の復習をする中で、問題によっては三角定規を使いながらたしかめをしていました。
実習も終盤に差し掛かっているので、子どもとの受け答えにも余裕が感じられました。
実習も残すところ、あと2日です。