12月1日。2年の九九学習もいよいよ終盤。この日は九の段です。教室に入ると、一人の子が指を折って九の段を数えるやり方を紹介していました。「九一が九はこれで…、九二が…。」と説明し、
「九九がこれです。」と説明し終わると、みんなから「おーっ!」という声とともに拍手喝采。
この方法は「指折り九九」といって、九九の覚え方の一つとして知られています。Googleなどで調べると、YouTube動画も含めていろいろ情報がアップされています。