11月7日。食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋などと、秋にまつわる言い方はいくつかあれど、○○の春、夏、冬といった言い方はあまりしません。それほど、秋は何をするにしてもやりやすい時期なんでしょうね。わたし(校長)はもっぱら「食欲」ですが。
さて、この日の1時間目が始まると2年生が図書室に入っていったので、ついていきました。
入室するとまずは本選び。この時間も子どもにとっては楽しみ。
本校の図書室は市立図書館の司書さんが定期的に訪問して整備してくださったおかげで、とても使いやすくなっています。(※令和3年度のホームページで検索バーに「図書室の整備」と入れて検索すると関連記事が出てきます。)選んだ本を席に持っていって読み始めようとすると、隣の子が選んだ本が気になっちゃいます。それが子どもですね。
しばらくすると、自分が選んだ本の世界に没頭。
読書の秋です。