5月18日。2年教室に行くと、国語の教科書に載っている「たんぽぽのちえ」という説明文を使って学習していました。
この教材は、今、子どもたちが使っている教科書(光村図書出版)の昭和46年版2年上に載ってから、部分的に改訂されて今に至っています。あとで担任に聞くと、2年生のときにこの教材を習ったと言っていました。教卓の上にあるのはWebカメラ。休んでいる子にオンラインで授業をしています。カメラの下には…ティッシュの箱!わたし(校長)も花粉症なので理解できます。
黒板に書いたこの日の目標に線を引いて…
子どもも同じようにノートに線を引いています。
みんな教師の話をよく聞いて学習に臨んでいました。