6月13日。5年生はこの日、国語科で和語や漢語、外来語について学習していました。
教科書でひととおり押さえた後、自分が読んでいる本(学校や家にある本)の中から和語・漢語・外来語を見付けて、
ロイロノートに入力していきます。
言葉について理解を深めるのは、我が国(日本)の言語文化に関する指導事項とされていて、5,6年ではこの日のような「言葉の由来」、それに「時間や場所による言葉の変化」について学習することになっています。