6年生理科「水よう液の性質」の授業風景です。うすい塩酸や水酸化ナトリウム水溶液に、
スチールウールやアルミはくを入れて、どのように変化するか実験をして調べています。
試験管の中の金属の様子に興味津々です。
1年生の算数と国語の様子です。
3つのかずのけいさん 3つの数字のたしざんを1つの式で表すには?
友だちと相談しながら方法を考えているところです。
「かいがら」のお話を初めて読んで、思ったことをノートに書いています。
1学期にスタートした学習もどんどん進み、100ページまでやってきました。