インフルエンザの流行が広がらないよう、放送での全校朝礼を行いました。
「三方よし」(売り手よし 買い手よし世間よし)をアレンジして、自分よし 相手よし まわりよしになるように考えてみようという内容のお話をしました。
担当の先生からは、外遊びや手洗いうがいをしっかりして、この時期を元気に乗り切ろうというお話と、登下校の際のルールやマナーを守ろうという内容のお話がありました。
子どもたちからは、ユニセフ募金への協力のお願いや学校のきまりを意識するための全校ポスター大会への協力のお願い、給食の残量調べへの協力のお願いがありました。