5年生の教室です。世界遺産学習に関するプレゼンテーションをパソコンで作成するそうです。
初回の今日は、ソフトの機能や作成の工夫などについて、先輩の作品を見ながら教わりました。
2年生では、国語「かさこじぞう」のお話の絵を仕上げていました。
雪がたくさん降る様子、いろりのあたたかそうな様子、お地蔵さんの優しい表情などが、どの作品からもよく伝わってきました。
3年生の体育館体育の様子です。ポートボールのゲームがうまくできるよう、ドリブルの練習をしていました。