4・5年生の学習参観を行いました。その様子をお伝えします。
4年生:社会「ごみしょりと活用」自分たちで調べたことや、出前授業で市の廃棄物対策課の方に教わったことなどを発表し合いました。
4年生:理科「雨水のゆくえと地面のようす」土や砂の粒の大きさによる水のしみこみ方の違いを調べる実験に取り組みました。
5年生:総合「奈良の魅力を伝えよう」奈良の大仏様や奈良公園、奈良で作られている和紙のことなど、自分で決めたテーマについて、調べたことを発表し合いました。
掲示板には、5年生の子どもたちによる、奈良をテーマにした絵手紙が並びました。(「6月20日(月)学校の様子」で紹介しています)スペイン、トレド市のコレヒオ・ナラ学校の子どもたちに送り、交流を進めていく予定です。
本日も多くの方にご来校いただきありがとうございました。