学校薬剤師の先生に講師としてお越しいただき、6年生の子どもたちを対象とする薬物乱用防止教室を行いました。
病院などから処方される薬の正しい飲み方を学んだ後、薬物乱用とは何か、どんな危険があるのかなどを教わりました。小学生にも理解できるよう、分かりやすくご指導いただきありがとうございました。
3年生の学習の様子をお伝えします。
体育「ボール運動」ラインサッカーのゲームをしました。
国語「ありの行列」説明文の学習です。教科書を読み、ありが行列を作るしくみをまとめていきました。