第6回PTA役員会が催されました。
2学期のみぞ掃除やエアコン掃除の報告、入学説明会、中央委員会、卒業式や入学式に関する事柄の確認等が行われました。お世話をおかけすることばかりですが、今学期もどうぞよろしくお願いいたします。
1・2年生の学習の様子です。
1年生:書写「かきぞめを しよう」えんぴつやフェルトペンを使って「お正月」などの文字をゆっくりていねいに書いていきました。
1年生:学級活動 「字をきれいにかく」「みんなにやさしくする」など、それぞれに3学期のめあてを考えました。
2年生:国語「冬休みすごろく」すごろくをしながら冬休みのできごとを聞き合いました。写真はやり方の説明を聞いているところです。
2年生:国語「にたいみのことば、はんたいのいみのことば ほか」新しい漢字ドリルに取り組みました。
学校給食も今日からスタートしました。
本日のメニュー
ごはん 牛乳 ハンバーグのてり煮 煮びたし 白菜のみそ汁