3月17日(木)学校の様子
本年度も残すところあとわずかとなりました。
2・4年生の学習の様子をお伝えします。
2年生:国語ほか テスト返しと間違い直しに取り組みました。
2年生:算数「はこの形」箱の面の形を写し取って切り抜き、テープで
つないで箱を作る活動に取り組みました。展開図の理解につながる学習です。
2年生:書写「二年生で 学しゅうする かん字」ほか
習った漢字を思い出してていねいに書きました。
4年生:国語「初雪のふる日」教科書にある物語を読み、自分は
どんな物語だと感じたかを文章にまとめる学習に取り組みました。
4年生:算数「3学期のまとめ」分数や小数の
計算など、力だめしのプリントに取り組みました。
4年生:英語「This is my day.」一日の生活の様子を表したお話を、みんなで
読んで楽しみました。さし絵のどこかに必ずねこが登場するお話です。
子どもたちが帰ったあと、卒業式に向けての
掲示板の飾り付けを職員で行いました。