6年生のホウセンカはすごく大きくしげって?います。学校園は栄養満点のようです。
ミニひまわりさんは、この2日間で立派になっています!!
5年教室のメダカたち・・・
ミニひまわりさん、2年、5年のプランターがトップバッターで朝日をあびながら開いてきました。
早朝には業務員さん、昼前には、教頭先生が草刈りを頑張ってくれています
暑いですね。クーラーかけないと何もやってられない感じです。(特に外に出たあとは・・・)
夏といえば、ひまわりですが、学校の田んぼのお米の花も咲いています。イネ科アレルギーの校長先生にはノドにくる季節です・・・。
お米づくりの学習指導をしていただいている地域の方が、田んぼのようすを気にして見に来てくださいました。
大きなバッタさん 葉っぱ食べすぎないでね・・・
ものづくり教室のようす・・・