雨が夜中に通っていって、「かみなりすごかったぁ~」という声も。大柳生はサルの群れが下りてきていたとの情報も!!
とりあえず、雨の後の青空の明るさは夏を思い出す明るさになっています。
はてさて、大きな行事を終えての週末。しっかりリフレッシュして、来週はじまる6月を気持ちよくスタートしましょう。
リアテンダントを終えてから、ペーパーでのテストをスタート!!
集中の習字タイム! お題は「川」
・・・今日の給食・・・
パン・牛乳・コンソメスープ・チョコクリーム・ハンバーグのケチャップに・グリーンアスパラサラダチョコクリーム
図書室集中整備 一週間の大作業 ありがとうございました!!
奈良教育大学大学生学校体験学習中・・・プールまわりの清掃をしていただいています
今年度は感染対策をしながら、水泳授業を実施する予定です
昨日は、週のど真ん中のスポーツDayでした。みんなのカッコよい姿をお家の方に観覧してもらうことができてよかったです。
つかれで、ちょっと朝起きづらい人もいたかと思いますが、学校では元気いっぱい、今日も全力でがんばってくれていました!!
社会科の時間 クロームブックのロイロを使いながら、学習した海津市と嬬恋市の比較をして、意見を打ち込んでいました!!
奈良市と文化財について学習中!!
図工でグラデーションについて学んでいます
・・・今日の給食・・・
麦ごはん・牛乳・チキンカレー・ごぼうサラダ
司書さんたちの図書室集中整備もラストスパート!!
・・・今日の興東の鳥さんたち特集・・・
里のうぐいす~は朝日に鳴いてくれているのですけど、姿はゲットできず
よいお天気!! みんなががんばってきた成果を出す本番の日です。
こまめな水分補給、マスクの取り外しなどの注意やルールをまもって、ケガのないよう、それぞれのベスト!全力が出せるようがんばってくださいね!!
開会宣言
競技開始!! 走れ! 興東っ子
サンドイッチリレー
一球入魂! 玉入れリレー!!
GETしタイヤ!
親子競技
はこべ! はこべ!! 大玉を!!!
ダイナミック琉球 ~興東小バージョン~
全校リレー
表彰
引き渡し訓練
野外活動説明会
今日も快晴(かいせい)の中、予行と準備に大活躍の興東っ子!! 先生たちもフルに動いています!!
みんな熱中症(ねっちゅうしょう)に注意!! 明日の本番にそなえて、今日は早く寝て明日に備えてくださいね!!
明日の朝は、いつもどおり、ちゃんと朝ごはんを食べてエネルギー満タンで来てくださいね!!
からだもあたまもフル回転!!
算数の問題をタブレットを使って採点も!!
こまがまわってます!!
・・・今日の給食・・・
麦ごはん・牛乳・かきたまじる・プルコギ
明日にむけて準備中・・・
図書室集中整備も着々と・・・
いろいろな毛虫さんがいます 注意してね!
つばめさんがあちこちに・・・
昨夜はいきなりの雷雨(らいう)にびっくりしましたね。あけて今日はとってもよいお天気。今のところ水曜日までは大丈夫(だいじょうぶ)そうです。
ただし、水曜日は今週の暑さのピークのようですので、熱中症(ねっちゅうしょう)には本当に注意しましょう。
今日も地域の方々や警察の方が登校見守りしてくださっています 校門前もニチニチソウが増えています!!
今週は、図書室の集中整備で市立図書館の司書さんたちが本校に集結!!
興東っ子も本移動をお手伝い!!
・・・今日の給食~古都ならの日~・・・
ごはん・にゅうめん・よしのに・さばのあまからやき