寒くなる! と気合いを入れて朝をむかえましたが、雲があるので、そんなに寒くない・・・と、これが最高気温だったのか、昼になるにつれ冬を感じる寒さとなってきました。あたたかくしてすごしましょう!!
白鷺学校!! こんなところにサギが!!
ちょこっと今日の授業
書いたお話のキャラクターを立体に表現中!! とってもじょうずです!!
・・・今日の給食・・・
パン・牛乳・ポークチャップ・ミネストローネ
じゃがいもとツナのいためもの
西門の修繕が終わりました!!
今朝の天気予報では、午前70%/午後0% の降水確率(こうすいかくりつ) 久しぶりの雨の中の登校となりましたが、下校の時は、だいじょうぶなのかな・・・。
かわかしていたどろだんごさんたち・・・
ちょこっと今日の授業
紙ねんどで楽しいフードづくり
地域遺産学習~円成寺~のまとめ
国語の教材、主張したいことをロイロノートでまとめています
長さ1メートルって??
・・・今日の給食・・・
むぎごはん・牛乳・ポークカレー・ふゆやさいサラダ
今朝は、澄(す)んだ青の西の空に、白い月が残っていました。日中も外のほうがあたたかかったようです。
2学期も末にむけて、学習の仕上げにむかっています。授業をのぞくと、テストに取り組む姿も多かったです。
土日の学校開放で、運動場整地を行っていただいたようです ありがとうございます
ちょこっと今日の授業
イングリッシュタイム
水溶液の実験中・・・塩とミョウバンの水溶液を冷たくしたり熱くしたり・・・
未来にむけて・・・図工の作品制作中
・・・今日の給食・・・
ごはん・牛乳・ハンバーグのてりに
キャベツとエリンギのソテー・ビーフンスープ
きのう今日は、西の空に、まぁ~るいお月さま。田んぼもすっかり白い朝。起きるのに、気合(きあい)がいる季節となりましたね。
ただ、今日は風もなくおだやかなお天気。あたたかすぎるぐらいのよい感じです。透き通る青空を飛行機が飛んでいきます。
飛行機わかるかな??
司書さん来校デイ
3年生の国語にあわせて、外国の本をずらり・・・
先週からの続きの読み聞かせ
書写の時間ににおじゃましました 長半紙に自由に・・・
・・・今日の給食・・・
あげパン・牛乳・コーンしゅうまい・はるさめのスープに・キャンディーチーズ
西門の修繕をしていただいています 今日はサビ止めまで・・・
今日はまずまず明るいお天気です。校門前もさらにクリスマスバージョンがアップしました。
ちょこっと今日の授業
スーパーの24時間営業について、必要グループ・不必要グループにわかれて討論会です!!
ロイロノートにそれぞれの意見をまず列挙!!
・・・今日の給食~食育の日~・・・
ごはん・牛乳・にしんのかんろに・おおひら・いとこに
今朝も地域の方々による登校の見守りが行われています