今日は興東館柳生中学校の体育大会DAYとのこと。よいお天気でよかったですね!!
さて、明日はPTA奉仕作業(ほうしさぎょう)を行います。今週はもう半日、よろしくお願いいたします!!
今日は司書さん来校DAY
今日はビブリオバトルがあるので、「読み聞かせ」のしかたをおしえてもらいました
すてきな作品が掲示されています
・・・今日の給食・・・
こくとうパン・牛乳・もやしいため
コーンしゅうまい・トックスープ
今季(こんき)の最低気温(さいていきおん)を更新(こうしん)し、しっかり1けた気温に落ち着きつつあります。かといって、青空の中、走り回ったらすぐにあつくなるので、かさね着でしっかり調整(ちょうせい)しないといけませんね! 朝から元気なみんなです!!
今日のクロームブック ちよこっとおじゃましました~!!
高学年国語!!
よりよき興東小学校にするために、考えたテーマは、『廊下のルールをまもるために』『パソコンをよりよく使うために』
ロイロノートを使って《理由》《解決方法》《現状と問題点》を出し合って、話し合いをしています。
中学年音楽でも!!
低学年国語でも!!
・・・今日の給食・・・
麦ごはん・牛乳・あさりのしぐれに・きつねやながわどんぶり・くろだいずえだまめ
今朝はこの季節で今年一番の冷えこみだったようです。そのぶん、しっかりとした青空が気持ちよい空気をはこんでくれている感じでした。
6年生の修学旅行も近づいてきていますので、みんなで健康管理を気をつけていきましょう!! とうぜんケガもちゅういしてね!!
芸術の秋・・・『木星』の合奏にチャレンジ!!
・・・今日の給食・・・
こめこパン・牛乳・チキンメンチカツ・スープに
今日はクラブ活動!! プラ板づくり
フリスピーのちグランドゴルフ
きのうスーパーマーケットへお礼のメッセージをとどけました!!
週間予報より早くに雨があがりました! が気温は予報どおりあがらずです。衣服の調整をしながら体調管理に気をつけていきましょう。
今朝も とても早くから地域の方々が見守りに立ってくださっています。このような姿を見せていただいていることは、通行する車両の交通安全意識の向上につながりますね!!
読書の秋
掃除の時間スナップ!!(久しぶりの掲載)
新しいトイレもピカピカをたもてますように・・・
・・・今日の給食・・・
とうもろこしごはん・牛乳・ポークカレー・ゆでたまご・フルーツキャロットゼリー
東部地域の特性をいかした給食提供DAY
職員玄関のお花
今日も地域の方が、校門前花壇の整美をしてくださっていました 入口が美しいのってよいですね!!
柳生小学校の先生と旅行業者の方との修学旅行打ち合わせを行いました!!
この土日はとってもよいお天気でしたね!! おまつりやスポーツ行事もあったのでしょうか? 阪原ではコスモス祭りもあったようです!!
とりあえずお家の中にずっといるのがもったいない土日でした!!
今日は一日、気温の変化なく。雨なので屋根修理もなく。しずか~な一日です。
・・子ども安全の日・・
地域の方々や中学校の先生が、雨空の中にもかかわらず、登校の安全見守りに立ってくださっています
ちょこっと今日の授業!!
今日は英語アシスタントの先生が来られての学習です!!
宿題で撮ってきた「秋さがし」の写真をロイロノートにあげています
自動車製作にかかわり、テーマごとに調べてまとめています
道徳の教材について、自分の考えなどを入力
・・・今日の給食・・
~古都ならの日~・
ごはん・さばのごまみそに・ならづけきんぴら・すましじる
へび発見!! 教頭先生出動です!!