【目次】
必修科目
プロジェクト研究I・Ⅱ(2年生・3年生) ← 里山再生学ゼミ
卒業研究(4年生) ← 里山再生学ゼミ
選択科目
地域環境論
環境教育論
自然調査演習
里山再生論
保全生態学
地域環境概論
課題探求ゼミナール(1年生)
専門ゼミナールⅠ・Ⅱ(2年生・3年生) ← 里山再生学ゼミ
卒業研究ゼミナール(4年生) ← 里山再生学ゼミ
環境科学
★詳しくは ⇒ ネイチャーゲーム体験:課題探求ゼミナール(高橋一秋ゼミ)
★詳しくは ⇒ 全国植樹祭ながの2016の植樹会場を見学:専門科目「里山再生論」
★詳しくは ⇒ 長野大学淡水生物学研究所の見学:課題探求ゼミナール(高橋一秋ゼミ)
★詳しくは ⇒ ネイチャーゲームをキャンパス内の「恵みの森」で実施:専門科目「里山再生論」
★詳しくは ⇒ 森林浴をキャンパス内の「恵みの森」で体験:専門科目「里山再生論」
★詳しくは ⇒ 巣箱づくり・巣箱かけをキャンパス内の「恵みの森」で実施:専門科目「里山再生論」
★詳しくは ⇒ 堆肥づくりと土壌動物観察をキャンパス内の「恵みの森」で実施:高橋一秋ゼミ(課題探求ゼミ・里山再生学ゼミ)、教養科目「環境科学」
★詳しくは ⇒ 専門科目「自然調査演習」で植物の観察・採集、標本づくりを実施