はじめに

先端ロボット工学合同ワークショップは、 東京大学の新井研究室を中心とした「合同研究会」を起こりとしております。 新井研究室の出身者は様々な大学で教員となっており、 お互いの研究室の刺激になれば、 との思いから本ワークショップが始まりました。 各々の研究室から数件ずつ学生による発表を行い、 思うところを忌憚無く議論しあえる場として機能しています。 本ワークショップが開催されるのは今年で27回目であり、 参加者は毎回200名を超えています。 2019年度は筑波大学筑波キャンパスで開催致します。 開催の要領を以下にお知らせ致しますので、 皆様奮ってのご参加をお待ちしております。

注意事項

本ワークショップは内部的なものであり、 その発表内容(予稿集ならびに講演)は未発表のもの、 特許申請予定のもの、 企業との共同研究等の関係により一般公開できないもの、 などを含んでおります。 このため、 本ワークショップの予稿集および講演は非公開 とさせていただきますので、 参加される方はその点をご理解、 ご承知いただいた上でご参加下さいますよう、 お願い致します。 また、 このことから、 当Webサイトを見つけられて参加申込をされた一般の方におかれましては、 参加をご遠慮いただくこともございますのでご承知おきください。

リンク

開催日時・会場

2019年度の先端ロボット工学合同ワークショップは、

  • 日時: 2019年12月8日(日) 10:20(受付開始)~17:30 (終了後18:00より懇親会を行います)
  • 場所: 筑波大学 筑波キャンパス 第2エリア 2H棟2階 2H201講義室

で開催いたします。


アクセス

  • つくばエクスプレス線 つくば駅(つくばセンター)より バス「筑波大学循環(左回り)」「筑波大学中央」行きで約12分。「筑波大学中央」下車。「筑波大学循環(右回り)」でも約18分で「筑波大学中央」に到着します。運賃は変わりません。

つくばセンター 6番バス乗り場より、9時30分以降のバス予定時刻は以下の通りです。(中央行きは,遠方より来ますので若干遅れることがあります) 本数がとても少ないですので、お早目のご来学をお願いいたします。

9時 37分(中央),40分(左回),45分(中央)

10時 00分(右回),05分(中央),20分(左回),25分(中央),40分(右回),45分(中央)

http://www.bus-ibaraki.jp/jikoku-shitetsu/tsukuba-c2.html#track6


  • JR常磐線 土浦駅より バス「筑波大学中央」行き で約40分。「筑波大学中央」下車

土浦駅3番バス乗り場より、「筑波大学中央行き」で、

9時 00分(中央),20分(中央),40分(中央), 10時00分(中央),20分(中央)


  • 東京駅より高速バス「筑波大学」行き で約75分。「筑波大学」下車

東京駅八重洲南口高速バス乗り場 2番乗り場より、

8時 30分,9時 00分,30分

(価格的にはもっとも低価格で到着できます)

https://kantetsu.co.jp/bus/highway_tsukuba_tokyo.html


車でのアクセス

(カーナビの目標地として何が良いかわかっておりませんが)「筑波大学 本部棟」「筑波大学中央バス停」等を目印にしてお越しください。

大学に到着いたしましたら、下記の地図を参考に、第二エリアの守衛所前の駐車スペースへ一旦車を停め、守衛所にて「2H棟で開かれる研究会に参加に来た」とお申し出いただき、駐車場所の指示を受けてください。もしも車が多く停まっている場合には遠方の駐車場を指示されることもあるかもしれません。ご容赦ください。

帰りのバス

帰りは「筑波大学中央」バス停から,「筑波大学循環(右回り)」か、「土浦駅」行きに乗ると、「つくばセンター・TXつくば駅」まで約12分です。「筑波大学循環(左回り)」では約18分で「つくばセンター・TXつくば駅」に着きます。「土浦駅」行きと「筑波大学循環(左回り)」は同じ側のバス停から,「筑波大学循環(右回り)」は反対の車線のバス停にまいります。

「筑波大学中央」発

17時 37分(右回),45分(土浦),52分(左回)

18時 17分(右回),20分(土浦),32分(左回),50分(土浦),57分(右回)

19時 12分(左回),37分(右回),40分(土浦),52分(左回)

20時 16分(右回),20分(土浦),32分(左回),56分(右回), 21時00分(土浦)

帰りの高速バス

「筑波大学中央」バス停と同じ場所が高速バスの「筑波大学」バス停です。「筑波大学」行きと「筑波大学循環(左回り)」と同じ側のバス停です。休日は東京駅直行となります(平日は 浅草、上野などに寄りますが)。

「筑波大学」発

17時45分,18時15分,18時45分,19時15分,19時45分,20時15分,20時45分

(現在キャンペーンとして、上り線について ICカード利用で割引運賃があるようです)

https://kantetsu.co.jp/news/19032002_bus.html

インターネット環境

当日は採点者の方には講義室で利用できるWiFiアカウントを用意します。また、eduroamが利用できます。

昼休み: 昼食・相山研公開

食堂は日曜日のため、営業していません。

最も近いコンビニまで約700mあります(公開の研究室とは逆方向になります)。

(締め切りました) このため、事前の希望者に、食堂でお弁当を提供します(実費500円をいただきます)。(研究室単位で必要個数をご登録ください)

相山研公開

2箇所の研究室を公開しています。(ただしあまり物はございませんが...)

下記のマップ等を目印に各自ご訪問ください。徒歩5~8分はかかりますので、午後のセッション開始(13:45)に間に合うようにお戻りください。

昼休みマップ

昼休みに行ける会場周辺の施設の経路を示しました。

スターバックスコーヒーは大学の中央図書館内にあります。日曜日もおそらく営業していると思います...

コンビニエンスストア(セブンイレブン)は南に700m以上行きますとあります。午後のセッション開始(13:45)に間に合うようにお戻りください。

参加費

区分

参加費

社会人(研究室を持っている方)

4,000円

社会人(上記以外の方:助教、研究員、企業や国研の研究員 等)

3,000円

学生

1,500円

昼食お弁当(希望者)

+ 500円

なるべく釣銭のいらないよう、ご協力をお願いいたします。

原稿の書き方

  • 論文の投稿は12月3日(火)17:00の〆切を厳守してください。印刷の都合上、遅れた原稿は予稿集に掲載されないのでご注意ください。
  • 原稿形式は各種テンプレートを用意しましたのでご参照ください。また、原稿の枚数は2ページとします。
  • タイトル、および所属と名前は中央合わせとし、所属大学、研究室の名前も併記して下さい。
      • 例: 筑波大学 相山研究室 B4 筑波花子
  • 原稿も発表も日本語または英語を使用して下さい。日本語による発表の場合、タイトルやAbstract等に英文は必要ありません。日本語で構いません。
  • 提出先は ws2019@ms.esys.tsukuba.ac.jp です。
  • 論文の投稿時の注意事項
      • 提出時のメールの件名には必ず「合同ワークショップ」を含めるようにしてください。
      • 提出原稿はセキュリティの設定されていないPDF形式とします。PDF1.4/Acrobat 5.0以降にしてください。
      • 原稿は2MBを越えない程度にしてください。
      • ファイル名は半角英数字で、[研究室名]-[発表者名].pdf としてください。例:aiyama-tsukubahanako.pdf

発表について

  • 講演時間は15分(発表10分+質疑5分)とします。
      • PCを持ち込んでいただき、プロジェクタに接続して発表していただきます。
      • 当日、できるだけ事前に接続の確認をお願いいたします。
      • 8分で1鈴、10分で2鈴、15分で3鈴を鳴らします。


第1セッション: 11:00~12:15

(昼食・相山研見学)

第2セッション: 13:45~14:45

第3セッション: 15:00~16:00

第4セッション: 16:15~17:30

その他

学内は 禁煙 となっております。ご協力をお願いいたします。