人生がよりよい方向に向かってほしい。
そして、目指すべき姿に生き生きとしている人が溢れる社会へ。
時代により変化する企業と人の課題に対し、
様々な縁をつないできた中で見える景色を共有し
これから時代を創る人たちに進むべき道を示していく。
そんな願いを込めて立ち上げたmorichは同じ想いを持つ仲間が集う
組織。世の中に去来する想いをすくいあげ、次の高みへつなげていく。
そして、人の想いと企業の志をつなぎ、本流へと導く。
互いにワクワクする景色を一緒に作り上げていきましょう。
 ■経歴
株式会社morich 代表取締役 兼 All Rounder Agent
株式会社morichーTo 代表取締役
1970年生まれ。故郷滋賀県で高校まで過ごす。獨協大学外国語学部英語学科卒。
1993年リクルート人材センター(現リクルートキャリア)に入社。転職エージェントとして、大手からベンチャーまで幅広い企業に対する人材戦略コンサルティング、採用支援サポート全般を手がけ、主に経営幹部・管理職クラスを求めるさまざまな企業ニーズに応じて人材コーディネートに携わる。3万名超の転職希望者と接点を持ち、2,000名超の転職に携わる。1,000名を超える経営者のよき相談役として公私を通じてリレーションを深める。
累計売上実績は歴代トップ。入社1年目にして営業成績1位、全社MVPを受賞以来、通期MVP/グッドプラクティス賞/新規事業提案優秀賞など受賞歴は30回超。常にトップを走り続けるスーパー営業ウーマン。プライベートでは家族との時間を大事にする「妻」「母」の顔も持ち、「ビジネスパーソン」としての充実も含め“トライアングルハッピー”を大事にする。
2017年3月に、株式会社morich設立、代表取締役 兼 All Rounder Agentとして就任。25年在籍していたリクルートを2017年9月で卒業。同年10月に独立。
CxOといったエグゼクティブ層・プロフェッショナル層の採用支援を中心に、転職・中途採用支援ではカバーしきれない企業の課題解決に向けたソリューションを幅広く提案、HRソリューションに限定せず外部パートナー企業とのアライアンス推進、ビジネスマッチングなどのミッションを遂行し、活動領域も広げている。
またソーシャルセクターとしては、一般社団法人ソーシャルインベストメントパートナーズ理事、放課後NPOアフタースクール理事などにも注力。その他、成長べンチャーでの社外取締役や顧問・アドバイザー・アンバサダーなど「複業=パラレルキャリア」を意識した多様な働き方を自ら体現。サードプレイスとして外部ミッションにも積極的に関わる。
本業(転職エージェント)を軸にオールラウンダーエージェントとしてTV、雑誌、新聞など各メディアでの発信や、その傍ら全国の経営者や人事、自治体、教育機関など講演・セミナー等での登壇などなど、多方面に活躍の場を広げている現代のスーパーウーマン。その一方で2男の母の顔ももち希望と期待あふれる未来を、背中を通じて子供たちに伝えている。
■実績
新卒入社以来、約30年近くの転職エージェントとしてのmissionを通じて、3万名超の転職希望者と接点を持ち、2,000名超の転職に携わる。
また、1,000名を超える経営者のよき相談役として公私を通じてリレーションを深める。特にベンチャー企業への支援が強みでもあり、未上場時代から担当している顧客のなかでIPO達成した企業は120社超。累計売上実績は歴代トップ。入社1年目にして営業成績1位、全社MVPを受賞以来、通期MVP/グッドプラクティス賞/新規事業提案優秀賞など受賞歴は30回超。常にトップを走り続けるスーパー営業ウーマン。
リクルートエージェント時代の組織マネジメントとしての経験に加え、横断型の営業組織支援missionにも取り組むなど、クライアント顧客数は4500社超。
また、2009年に初の自著『リクルートエージェントNO.1営業ウーマンが教える 社長が欲しい「人財」!』(大和書房)を皮切りに『No.1営業ウーマンの「朝3時起き」でトリプルハッピーに生きる本』(幻冬舎)、『メンターBOOKS 女性管理FAQ』(朝日新聞出版社)、『1000人の社長から信頼される人の仕事の習慣』(日本実業出版社)、『本気の転職』(新星出版社)、『後悔しない社会人1年目の働き方』(西東社)、『35歳からの人生を変える転職』(秀和システム)、『のぼりつめる男と課長どまりの男』(サンマーク出版)、『成功する転職』(池田書店)、『無敵の転職』(新星出版社)など出版多数。
日経産業新聞 「次世代リーダーの転職学」、日経オンライン 日経STYLE 、日経DUAL、日経Doors、小学館「kufura」などに連載。
2012年、2013年、2015年には NHKプロフェッショナル~仕事の流儀~にも出演。