ふけしょう広場

2024-5/8 1.2年生が遠足に行ってきました

1.2年生がせんなん里海公園に行ってきました。一度、残念ながら雨天延期となり、てるてる坊主を作りながら今日の遠足を心待ちにしていた子どもたち。午前中のみの少し短いものとなりましたが、遊具で遊び尽くしたり、友達とおやつを食べたりと、たくさんの笑顔が見られました。ここからさらにたくさんの思い出を作っていきたいと思います。

2024-5/8 パソコンを活用しています

 今日は、5年生が気象の勉強をしていました。1人1台パソコンを使って、それぞれ雲の動き方を学んでいました。雲をゆっくり動かしたり、巻き戻したりしながら、自分のペースで学習する姿が頼もしく感じました。これからも一人ひとりが、毎日パソコンを使いながら詳しく、丁寧に、関心を持って学習できる環境を整えていきたいと思います。

2024-4/26 3.4年生が遠足に行ってきました

 3.4年生が、阪南市のわんぱく王国に行ってきました。そんなに暑くもなく、みんなで長縄跳びに挑戦したり、遊具で遊んだりしながら楽しく過ごすことができました。またその後には、お楽しみのお弁当を笑顔で頬張ったり、おやつを大事そうに食べたりする姿が、とても印象的でした。

2024-4/22 学校探検です!

 2年生が、1年生を学校探検に連れて行ってくれました。5グループに分かれ、9つの部屋を案内してくれました。探検した場所にシールも貼ってくれました。1年生の学校でのワクワクが増えましたね。2年生のみなさん、ありがとうございました。

2024-4/15 児童集会の様子です

 深日小学校の子どもたちは、本当に話をよく聞くことができます。この場面は、ICT担当の先生と1人1台パソコンの使い方を確認しているところです。みんな集中して聞いているのが姿勢でわかります。

2024-4/11 150年花壇がきれいです

 昨年度にリニューアルしました150年記念花壇が今、季節の花できれいになっています。学校へお立ち寄りの際はぜひ御覧ください。また、定期的に花壇のお世話をしていただける方を募集しております。よろしくお願いします!

2024-4/5 令和6年度入学式

4月5日、令和6年度深日小学校入学式を挙行しました。
今年の新1年生は12名。保護者の方とともに、どきどきとわくわくの両方を感じながらこの日を迎えてくれたことでしょう。
これから始まる毎日の勉強、たくさんの行事を経験して、身も心も大きく育っていってほしいと思います。

2/5 橘逸勢書道教室

岬町にゆかりのある橘逸勢にちなんで、6年生の学習の一貫に書家である中村先生がゲストティーチャーで来てくださいました。迫力のある書道パフォーマンスを見せていただきました。また、その後6年生一人ひとりも筆を用いて作品を表現することができました。

1/23 新入児体験入学

この日は来年度深日小学校に入学する予定の年長さんが小学校に来ました。学校の様子を見たり、1年生の授業を受けたり、来年度に向けて小学校での生活を体験しました。みんな、腕をピンと伸ばしてやる気満々!来年度入学するのを楽しみにお待ちしております。

12/6 泉南郡音楽会

深日小学校を代表して、3年生が泉南郡の音楽会に出演してきました。長い練習を続けてきた合唱・合奏を披露してきました。15人の力を合わせて、みんなで一つの音楽を奏でることができました。

11/30 学習発表会

11月30日には学習発表会をおこないました。普段学校で学んでいることを劇や音楽の形で表現しました。どの学年のどの子どもたちも、練習に前向きに取り組んでいました。本番では一所懸命に自分の役割に責任を持って望む素晴らしい姿を見せてくれました。

10/28 運動会

2023年度、運動会を実施しました。夏休み明けからこの日のために続けてきた練習。どの学年もその成果を発揮し、輝いていました。

閉会式では、どこかやり切ったという表情も見られ、子どもたちの思い出の一つになったことと思います。

6/9オークワへ!お買い物!

5年生は金曜日、オークワに買い物に行きました!オークワではグループごとに分かれて、海洋合宿で作るカレーの食材を買いました。自分たちの学習で必要なものを自分たちで買いに行く。さて、合宿はもう目の前です。

4/10新学期が始まりました!

深日小学校に新しい1年生8名を迎えました。全校80人となりました。緊張した雰囲気で始業式を終え、新しい担任の先生と学級開きをしました。新しい教科書に名前を書いて、さぁ!新しい発見が待っています。

3/15 6年生を送る集会


6年生を送る集会をしました。いままで学校を引っ張ってくれた、お世話になった6年生に各学年それぞれの形で感謝の気持を伝えました。

どの学年も6年生への思いが溢れていて、とても気持ちの込もった素晴らしい発表でした。

5年生の司会・進行もスムーズで、「6年生が卒業した後は自分たちがリーダーだ!」そんな思いも伝わってきました。

3/14 もうすぐ卒業式です

 左の写真は6年生が1年生にせがまれ、手をつなぎながら登校している様子です。頼りになる6年生は低学年の子どもたちにとっては、とても大きな存在です。
3月17日(金)6年生の12名は深日小学校を卒業します!!

3/13 児童集会

児童集会では、保健委員会・児童会の子どもたちがお話をしてくれました。

保健委員会の子たちからは、睡眠などの生活習慣についてのお話でした。季節の変わり目、みんなで体調に気を付けたいですね。

児童会の子たちは、「ありがとうを伝えよう」というテーマで、感謝を伝える場を用意してくれました。クラスの仲間、小学校の先生など、色々な人への感謝を伝える場になりました。

子どもたちが主体的に集会を運営する、そんな素敵な姿を見せてもらいました。

3/7 年生「朝ごはんづくり

 多奈川小学校 佐鞍栄養教諭に来ていただき、子どもでも簡単に作れる朝ごはんづくりをしました。栄養バランスが良く、時間をかけずにできる「ピザトースト」を自分でつくりました。オーブンで焼きあがる間、「いいにおいがする」「絶対にうまい」と言いながら、楽しみに待っていました。給食を食べた後だったのですが、出来あがった「ピザトースト」を「めちゃうまい!」と言いながら食べていました。
 「今度は家族につくってあげるねん」と自慢げに感想を語っていました!!

3/3  4年生「岬町の水道」
~出たぞ!水だ~ 淡輪フィールドワーク

 岬町人権協会、末原さんの案内で100年以上も前に大阪府で2番目となる水道ひいた『堀田又吉』さんの業績をたどるフィールドワークを行いました。水道がひかれる前は、「水くみ」は子どもの大事な仕事だという話も聞き、実際に当時の木桶で体験しました!
堀田さんや地域の人たちが「地域のために」と考え行ったことについて今を生きる私たちも学ばなければなりません。

2/18 児童朝会 溝口先生から避難訓練の説明を受けました

2/22避難訓練(不審者対応)

2月22日(金)深日保育所の5歳児さんたちと一緒に避難訓練を実施しました。

学校内に不審な人が侵入した状況を想定した訓練でした。泉南警察から二人の警察官をお招きし、避難の様子を見てもらいました。5歳児さんから6年生まで、誰もおしゃべりをすることなく体育館に避難ができました。泉南警察の方から「真剣に気持ちを緩めることなく避難できました。」とほめていただきました。

2/15 青春応援団「我無沙羅」さんが来てくれました!!

5・6年生のキャリア教育の一環で愛知県の青春応援団「我無沙羅」さんが深日小学校に来てくれました。5・6年生に「我無沙羅」さんがどんな活動をどんな思いを持ってされているのかなど、お話してくれました。また、運動会で5・6年生が踊ったダンスを見て、ダンスを通して思いを届ける方法等レクチャーしてくださいました。なかなかお話を伺うことができない方々のお話を聞き、授業後の子どもたちの顔には、生き生きとした表情が浮かんでいました。

2/2  全校みんな遊び

 2/2の昼休みに、児童会主催で全校みんな遊びをおこないました。「○○から逃げろ」で、6年生から逃げたり、1・2年生からケンケンで逃げたり、走り自慢から逃げたり、全校児童と教員が一緒になって楽しみました。

2/1 エコワゴンを設置しました!

 先月から、学校裏門に「エコワゴン」を設置しています。ご家庭でダンボール、古紙、古新聞紙などのリサイクル素材がありましたら、この「エコワゴン」をご利用してください。土日祝日は職員不在のため閉めていますが、平日、学校が空いている時間であればご利用は可能です。

ご利用の際には学校までご連絡をお願いいたします。

 深日小学校☎492-2051