プログラム

2024年1月21日(日)

発表 13:00 ~ 17:20(予定)

発表時間

B4:20min (質疑5min)  M,D:30min (質疑20min)

Session 0  (ポスター発表・MK101)  11:00 -12:00
※波多野研メンバのみ参加

和泉 悠 (B3): 卒業研究の調査報告

河野 響暉 (B3): 卒業研究の調査報告

鞆津 悠二 (B3): 卒業研究の調査報告

三輪 歩希果 (B3): 卒業研究の調査報告

Session 1  (ポスター発表・MK101)  13:00 -14:30

足立 潤治 (M1・人文情報学研究室): ネットワーク分析を用いたメイクアップの工程の比較分析

神田 悠斗 (M1) :  大規模言語モデルの意味的/倫理的誤りへの対策に関する研究

寺本 優香 (D2) : 欠損マルチモーダルデータに対する単純なデータ補完手法の検討

木村 優介 (D3) :  教事前学習と微調整の確率分布の差に着目したドメイン適応補助タスクの構築


Sesson 2 (口頭発表・MK102) 14:50 - 15:50

吉丸 直希 (M2) : 異種食メディアを活用した食材分散表現の構築に関する研究

和馬 (D3): 局所/大域的経路索引を併用した反復グラフ走査フレームワークに関する研究

---

Sesson 3 (口頭発表・MK102) 16:05 - 17:15

森本 秀斗 (B4・人文情報学研究室) : LoLにおけるチームの勝率に影響するパフォーマンス指標の分析 

大熊 基暖 (B4):  タスク指向型対話システム構築のための大規模言語モデルに対する指示学習に関する研究

HONG Hyejin (B4):  自律的学習機能を有するマルチタスク系列推薦に関する研究

---

波多野賢治 (教授) 総評  17:15 - 17:2

---

懇親会@ホルモン焼肉かわむら 18:00

先生方による講演会

13:00 - 14:00 @MK102
天笠先生 講演会


14:50 - 15:50 @MK101
木村先生 講演会


16:05 - 17:05 @MK101
難波先生 講演会