熊野青藍高等学校高校生活入門講座を8月25日(月)に、午前中は木本高校で、午後は紀南高校で開催します。午前のみ、午後のみの参加も可能です。詳細については、以下の添付ファイルをご覧ください。
昨年の様子はこちら
4月9日(水)、熊野青藍高等学校の
第1回入学式が行われました。
入学許可のあと、新入生代表の江本さんが
宣誓を読み上げました。
新生活であり、さらに新高でもあり、慣れないことが多く出てくると思いますが、先輩や教職員など周りにはたくさんの助けてくれる人がいます。
3年間、共に頑張りましょう。
4月9日(水)、熊野青藍高等学校の開校式が行われました。
教育長から福田校長へ校旗が手交されました。
新しい校章、そして校歌も披露されました。
いよいよ新高が始まります。
これから熊野青藍高等学校として、新たな神話を作っていきましょう!
○ 日時:11月16日(土)11時から(50分程度)
○ 場所:紀南高等学校
※ 事前申込は不要です。
※ 当日、紀南高等学校では文化祭が行われています。
9月28日(土)、木本高校において、保護者や地域のみなさまを対象に、学校説明会を開催しました。
○ 日時:9月28日(土)11時から(30分程度)
○ 場所:木本高等学校多目的ホール(総合学科棟2階)
※ 校内の案内表示にしたがってお越しください。
※ 当日、木本高等学校では文化祭が行われていますが、並行して行います。事前申込は不要です。
8月20日(火)、熊野青藍高校オープンスクールを開催しました。午前中は木本校舎、午後は紀南校舎で、それぞれ学校説明・授業体験・部活動見学・進路相談等を行いました。当日は、たくさんの中学生・保護者のみなさんにご参加いただきありがとうございました。
・参加者の感想(一部)
「学科やコースの説明が詳しく、進路を考えるうえでとても参考になった。」
「校風が親しみやすく、授業もわかりやすかった。」
「自分の進路について、しっかりサポートしてもらえそうだと思った。」