桑名高校SSH
SSH(Super Science Highschool)とは
SSH(Super Science Highschool)とは
将来の国際的な科学技術関係人材を育成するため、先進的な理数教育を実施する高等学校等を「スーパーサイエンスハイスクール」として指定し、学習指導要領によらないカリキュラムの開発・実践や課題研究の推進、観察・実験等を通じた体験的・問題解決的な学習等を文部科学省から支援していただいている事業です。
本校では、地球規模の社会問題を解決するプロセスを通じて,全ての生徒が,高い志を持ち,様々な課題に対して自ら考え挑戦し,未来を切り拓く力(課題探究能力)を育成し,さらに地球の未来への先駆者となる科学技術人材を創出する「桑高SGPプログラム」(Solution for Global Problems)の開発を行っていきます。
新着情報
新着情報
桑高MIRAI LABOを開講します!!
8月22日(火)に桑名高校で、中学生を対象とした科学実験講座を開講致します。桑名高校に興味がある人、科学に興味がある人はぜひ本校にお越し下さい。
詳細はこちらをクリックしポスターをご確認下さい。→桑高MIRAI LABO案内
お申込みは、webにて受け付けております。
下記のリンクからお申し込み下さい。
桑高MIRAI LABO申込みフォーム申込みは終了しました。