非静力学モデルは21世紀の気象学にとって欠くことのできない重要な研究基盤となっている。しかしながら、多機能で高精度の非静力学モデルシステムの開発には多くの専門家の協力が必要である。また、数値モデルを改良するためには利用者と開発者が連携し様々な事例で数値実験を行う必要がある。このため、幅広い情報交換の場としてワークショップを開催する。今回のワークショップでは、従来と同様、力学フレーム、物理過程とそのパラメータ化、データ同化、現象の解析、局地気候モデルなど、LESから全球、基礎から応用に至るまで非静力学モデルについて幅広く議論するとともに、防災に貢献するため近年頻発している極端気象の予測について意見交換を行う。
京都駅烏丸口から
地下鉄烏丸線今出川駅下車、市バス201系統百万遍・祇園行き、近衛通下車
京阪ステーションループ、七条京阪前下車、京阪鴨東線(本線)神宮丸太町下車徒歩15分
市バス206系統 三十三間堂 清水寺 祇園・北大路バスターミナル行き 近衛通下車(観光客で混雑、遅延)
京都駅八条口から
hoop(所要約25分、現金またはWAON)
山科駅(京都の一つ東)から
地下鉄東西線東山駅下車、市バス201系統百万遍・千本今出川行き、203号系統 祇園・四条河原町行き、近衛通下車