Search this site
Embedded Files
オンライン秋季大会
  • home
  • information
  • schedule
  • registration
  • program
  • awards
  • workshops
  • gathering
  • childcare
  • instruction
  • rehearsal
  • upload
  • goto
  • FAQ
  • contact
オンライン秋季大会
  • home
  • information
  • schedule
  • registration
  • program
  • awards
  • workshops
  • gathering
  • childcare
  • instruction
  • rehearsal
  • upload
  • goto
  • FAQ
  • contact
  • More
    • home
    • information
    • schedule
    • registration
    • program
    • awards
    • workshops
    • gathering
    • childcare
    • instruction
    • rehearsal
    • upload
    • goto
    • FAQ
    • contact

日本気象学会2020年度秋季大会

説明書


→ Go To 秋季大会(大会参加者限定サイト)

事後アンケートの結果


事前参加申込をしていただいた参加者の皆様には、10月6日に(直前参加申込の方々には23日に)領収書を電子メールに添付してお送りしました。万一、お手元に届いていない場合は kouenkikaku2020a [at] mri-jma.go.jp までお問い合わせください。

大会概要

開催要領

スケジュール

大会参加申込

プログラム

プログラム(大会参加者専用, Zoomアクセス情報)

授賞式・受賞記念講演

研究会

交流イベント

協賛企業・団体

リクルートブース

保育支援

説明書

リハーサル03 (大会参加者専用)

講演資料アップロード(大会参加者専用)

よくある質問

お問い合わせ

日本気象学会

口頭セッションでの講演・聴講のために

ミーティング用Zoomクライアントのインストール、または、アップデートをお願いします。

最新版のダウンロード

https://zoom.us/download


アップデート


Zoom のアクセス情報は、各セッションの前日に、大会参加者限定サイトでお知らせします。

持ち時間は1講演につき、講演(11分)・質疑(3分)・切り替え(1分)合わせて15分です。

オンライン大会における講演収録の取り扱い.pdf

オンライン大会における講演収録の取り扱いについて

講演方法・聴講方法

本大会では、全ての講演者がオンデマンド方式の講演を行います。口頭発表を希望する講演者は、オンデマンド講演に加えて口頭発表も行います。



Zoomを用いた口頭セッションの聴講


オンデマンド講演での質疑(お試し版)

オンデマンド講演

オンデマンド講演は、Google ドキュメントのコメント機能を使って、テキストベースの発表と質疑を行う講演方法です。


雲・降水の数値シミュレーション共有short_.pdf

オンデマンド講演デモ資料

Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse