実行委員長
奥原 千博
みなさんこんにちは。高専祭実行委員長の奥原千博です。今年は松江高専創立60周年です。そんな記念すべき年に実行委員長という大役を務めさせていただき大変光栄に思います。さて、今年の高専祭スローガンはThe Beginning ~ 60th Anniversary~です。この言葉には、松江高専創立60周年という記念すべき年から、また新しい一歩を踏み出してほしいという思いを込めました。松江高専は勉学や研究、部活動などの活動に今まで全力で取り組んできました。ですが、今までの結果に満足するのではなく、またここから新しい挑戦をしてみてほしいと思います。そうすれば、まだ知らない新しい自分に出会えるはずです。そして、60周年というスタート地点から将来の自分へ少しでも近づけるよう歩き出してみましょう。高専祭はみんなで作り上げていくものだと僕は思います。だからこそ、誰一人欠くことなく一丸となって楽しみましょう!すると自然と友達同士の信頼、友情が築かれて、日々の学校生活がより良いものになると思います。この高専祭の時だけは、レポートやテスト勉強のことを忘れて精一杯楽しみましょう!!
学生会長
常松 悠真
本年度学生会長の電気情報工学科4 年の常松悠真です。本日は松江工業高等専門学校「高専祭」にお越しいただき誠にありがとうございます。高専祭は前夜祭をはじめとして多くの学生が主体となって参加するイベントです。コロナ禍前の様な高専祭とは異なる部分もあると思いますが、私を含め執行部一同、また様々な部活動の学生が多くの方に「楽しかった」「いいイベントだった」と言ってもらえる様に長い期間準備を重ねてきました。初めてなことばかりで予定通りに行かないことがあるかもしれませんが、精一杯準備をしてきましたので温かい目で見ていただけると有り難いです。また今年は松江高専創立60 周年の節目を迎えました。そこで60 周年を記念してスペシャルイベントを開催しますので是非足を運んでみてください。
保護者の方、地域の方におかれましては学生と一緒になって楽しんでいただければと思います。学生も高専祭は1 年の中で1番と言っていいほど楽しいイベントですので、しっかりとルールを守り2 日間楽しみましょう!!!!