13:00 〜 13:50 津田 照久 (青山学院大学)
Birational Weyl Group actions and q-Painlevé equations via mutation combinatorics in cluster algebras
14:00 〜 14:50 白石 潤一 (東京大学)
漸近自由的マクドナルド関数の双スペクトル双対性と大域的解析性
15:10 〜 16:00 今野 均 (東京海洋大学)
Elliptic Quantum Groups and K-theoretic Vertex Functions
16:10 〜 17:00 梶原 健司 (九州大学)
可積分系と幾何学的形状生成
09:30 〜 10:20 武部 尚志 (BIMSA)
一般 Zakharov-Shabat 方程式から Lax 方程式へ
10:30 〜 11:20 柳田 伸太郎 (名古屋大学)
(q-)Racah 離散確率分布
11:40 〜 12:30 山田 裕史 (立教大学)
ヴィラソロ代数のフォック表現
14:00 〜 14:50 三町 勝久 (大阪大学)
ジャックの微分作用素に対する固有函数のオイラー型積分表示
15:00 〜 15:50 神保 道夫 (立教大学)
量子トロイダル代数の拡大について
16:10 〜 17:00 野海 俊文 (東京大学)
多変数超幾何函数と宇宙論
09:30 〜 10:20 鈴木 貴雄 (近畿大学)
ドリンフェルト・ソコロフ階層とモノドロミー保存変形系
10:30 〜 11:20 梶原 康史
From Cauchy to Bailey via Macdonald-Ruijsenaars
11:40 〜 12:30 渋川 元樹 (北見工業大学)
いくつかの source identities とその応用